• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

盗まれた過去を探し続けて。。。(その3・完成編)

盗まれた過去を探し続けて。。。(その3・完成編)HGスコープドッグ、完成しました♪

先週のブログではサフ吹きで終わっていましたが、

その後、続けて塗装も済ませておりまして。。。

平日に組んでスミイレも済ませていまして。。。

今日は残るデカール貼りをするだけの状態でした~。

デカールはスコープドッグ用を持っていない為、アリモノから
それらしく貼り込んで。。。


仮組みから


こうなりました。
仕上げはウェザリングをガッツリ入れようか、控えめにしようなどかなり悩み、最終的に恐らくスコープドッグを組まれる方の殆どが使い込まれた仕様にされると思ったので、逆に工場から搬入仕立て、実戦に投入される前の綺麗な状態、「むせない」仕様にしました(苦笑)


うしろから。


武装はヘビーマシンガンのみ。他の武器は別売り(拡張セット)になってしまったのがちょっと残念~。


スコープドッグと言えばこの降着ポーズ。キットでも再現可能です。
コクピットは残念ながら再現されてなくて、これまた別売りの拡張キットを買う事で再現できるという。。。私も後でポチりましたが、到着は来年2月とかなり待たされる事に(悲)


横から。脚の構造が複雑そうに見えますが、可動は凄くシンプルです。


後ろから。なんだかワンちゃんが座っているようでちょっと可愛く見えたり(苦笑)


ちなみに足裏にあるホイールはモールドで再現され、回転ギミックは無し。
うーん、コロコロ遊び、ちょっとしたかったかな~(苦笑)


ぬすまれた過去を さがしつづけて


れはさまよう 見知らぬ町を


炎の匂いしみついて


むせる。。。


と言う事でHGスコープドッグ完成の巻でした。
組み易くてカッコ良くてガシガシポーズが取れる良キット、しかも量産型と言う事で複数体欲しいファンも多くいらっしゃると思うのですが、再販の声が聞こえてきません。。。
プレバンでも2次予約の到着が2月とあるので、再販はそれ以降としたら。。。ココはバンダイさん、ちょっと考えて欲しいですね~。


オ・マ・ケ

やっぱり名曲ですよね~。でもって織田哲郎さんの変わらぬ声、カッコイイ!!
Posted at 2023/11/25 22:07:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/11 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
192021222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation