• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

GQ版ゲルググを作ろう♪(その2・完成編)

GQ版ゲルググを作ろう♪(その2・完成編) GQ版ゲルググ製作、今回は特に弄るところも無く
後は塗装するだけの状態だったので、

●金曜の夜にバラして塗装準備

●土曜は塗装日和で一気に塗装→夜に組み立て

●日曜の今日は仕上げをして完成♪

と、いつにないスピードで完成させました~~~。



一番悩んだのは塗装で、


外観だけじゃなく、あまりにもジム過ぎるスガイ機のカラーリング。
それでもジオンのモビルスーツか!の声が全国から聞こえそうな気がしたので(^^;)



ジオン機らしいカラーリングで塗装しました~。

オリジナルカラーはストームブリンガーで、パーソナルカラーはザクで塗装していたので、
今回は「ジオンらしさ」に拘りました。



基本塗装は3色で、グレーとグリーンを2種使っているのですが(胸、脛はちょっとだけ濃いグリーン)。。。ほとんど差がありませんでした(^^;)
デカールは控えめ。



バイザーは先週透明レジンで複製、今日塗装した所。。。アレな出来になったので
ボツにしました(^^;)
代わりにパーツに蛍光塗料を塗り、上からUVレジンを乗せ硬化。
平面顔→曲面掛かった立体顔にしてみました。



一か所ディテールアップした所がありました。
足首の可動軸部分のデザインがそっけないものだったので、


ディテールアップパーツでそれっぽく情報を増やしました。



バックパックのスラスター部分はグレー一色だと単調で、「めんどくせー(^^;)」と
思いながらもマスキングで塗り分け~。


仕上げに。。。


武装を追加!
シールドは曲面デザインがゲルググシールドを連想させるジムキャノン2のモノ、
ビームライフルはゲルググの名の通り、ゲルググのライフルを装備♪
これで少しはジオン機らしくなったかな。。。と(^^;)



UVライトでバイザー発光!


塗装で悩むも、ジオンカラーってミリタリー感あってやっぱりカッコイイですね~。
ちなみに設定に合わせることなく他キットの武装を組み合わせるのが最近ちょっとした
マイブームになっています(^^)


さて、次のキットは。。。赤いアレを組む予定でございます~♪
Posted at 2025/06/08 19:06:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「トミカには手を出さないようにしていたけど、これはマズイ!
文太のフィギュア付きとかズルイ!
PC机の脇に置いておきたい。。。」
何シテル?   08/12 21:55
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation