• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

赤いガンダムを作ろう♪(その2)

赤いガンダムを作ろう♪(その2) 製作中の赤いガンダム、

実は在宅勤務の日の昼休みを利用してサフ吹きを終え、

週末には塗装できるよう、準備を進めておりました~(^^;)

こういう時は「在宅勤務で良かった。。。」と思っちゃいますネ(^^;)



そして昨日塗装を完了、今日は組み上げ、と異例の早さ?で作業は進み、

我が家の赤いガンダムは。。。




白いガンダムへと変身したのでした♪



カラーリングは設定画がイマイチ好みじゃなかったので、正史版ファーストガンダムに寄せる形で塗装~。



色についてですが、
ビット無しで購入、直近で赤いザクを作ったばかり、白いガンダムの発売は12月と
待ちきれなかった事から、始めから白で塗ろうと決めていました。

で、まずはサフ吹き、と迷いなく白サフを吹いたところ。。。
ぬわんと!白サフでも透けるんですよね~(聞いてないよ~(-_-;))
厚塗りにならないよう2度3度、重ね塗りしてもどうしても赤みを感じてしまう。。。
調べたら一度成型色をリセットする場合、グレーサフが良いと。。。(-_-;)
今更元に戻す選択肢も無かった事から、「白」に見えるまで意地の重ね塗りで塗装を続けたのでした~~(^^;)



背面のデザインは凝りに凝ったジークアクスやゲルググと違い、シンプルな造形。
なのでこの後デカールなどで情報量を増やす予定です。



ツイン、ではなく、4つのカメラアイ?は蛍光クリアで、トサカの部分は蛍光ピンク
で塗装したので発光します♪
蛍光のクリアイエローを買えばよかったのですが、光ると青目(GQ版カラー)に
なるのも面白いかなと蛍光クリアで塗装しちゃいました(^^)


この後はウォッシング、デカール貼り、トップーコートで完成となります。

番組は今週で最終回を迎えますが、キットは年末まで新製品の発売が決まっているんですよね~。
特に白いガンダムとシャア専用ザクは12月と半年も先なので、その間に2期を放送、この2体が再登場するのでは。。。なんて予想をしてたり(^^;)

今年は年末まで、ジークアクスから目が離せません~~(^^)
Posted at 2025/06/22 22:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「GRヤリスの限定モデル「ロバンペラEdition」
ラッピングかと思ったら塗装による塗り分けと知ってビックリ!
限定とはいえ純正でこの仕様はスゴスギル。」
何シテル?   08/27 01:18
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation