• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

ジークアクス版ドムを作ろう♪(その4・完成編)

ジークアクス版ドムを作ろう♪(その4・完成編)GQ版ドムの製作をスタートして一ヶ月、

やーーーっと完成しました♪(^^;)

残るバズーカの塗装でで完成と思いきや、天気が味方してくれなくて塗装が遅れ、この連休でなんとか仕上げ!

バズーカはグレー一色でも良かった所、塗り分け魂に火が付き、
チマチマとマスキングして。。。。



ビフォー



アフター

コレを担いで。。。



ティターンズ仕様のドム、完成です♪
(ティターンズと、ツィマッド社ロゴだけの為にデカール買いました(^^;))



GQ版ドムは正面から見ると頭部が小さく頭身が高くてスマートな印象を受けます。



が、横から見ると胸板が厚く、背中の第3の脚も相まってボリューム感があり、
流石重モビルスーツと感じ取ることが出来ますヨ~(^^)
(キット自体、持つとズッシリ感があります)



ファースト版と比較すると、ドムの記号を持ちながら、ジークアクス版にアレンジ
されているのが良く分かります。
個人的には頭部がもう一回り大きく、太腿がもう少し太ければ良かったなーと。



バックパック代わりに装着された第3の脚。足裏にはびっしりとバーニアが配置され、
高機動型に特化された仕様なのが良く分かります。



ビコーン!
(モノアイの発光はAIで生成しました(^^;))



宇宙(そら)へ!


背景を差し替えるとこんな感じ♪



!敵機発見っ!


こちらも背景を宇宙に



喰らえっ!


こうやって画像にすると、宇宙っていつ撃たれてもおかしくない状況ですね~。
オソロシヤ~~(^^;)




という事でGQ版ドム完成の巻でした♪
ドムと言えば3個買いして「黒い三連星」を一度は再現してみたい。
でも実際は。。。3機ガッツリ製作は気力も体力も。。。(^^;)

そんなこともあり、今回はジオンからドムを奪取し、ティターンズカラーにリペイントして
実戦に参加、と言うヲレストーリーで仕上げてみました。
連邦側で重モビルスーツを駆ってみたいパイロット、結構いそうな気がするんですよね~(^^)
ちなみに私はリック・ドムではなく、ホバー走行で地上を爆走する「通常のドム」に
乗ってみたいです(^^)

さて、次回作は既に決まっていまして、アオシマさんのキットを組みます♪
カーモデルでもなく。。。ロボットモノでもなく。。。アレです謎(^^;)
Posted at 2025/11/02 21:32:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「左のスケッチを生成AIを使うと右のような画像が数秒で出来あ上がってしまう事実
もう「ヲラザク選手権」のような写真(画像)によるコンテストは無くなると思う。。」
何シテル?   11/26 23:25
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation