
今日はみんカラの
ばばっちさんから教えて頂いた模型屋さんへ行ってきました。
とても古い模型屋さんで、店主は80歳以上と思われるおばあちゃんがされているとか。
一度お店を閉めて昨年末に復活、このご時勢、ワタシにとっては物凄く嬉しいニュースでした。
で、気になるお店の場所が。。。
なんと
我が家から20分程の場所!駅で言うと
お隣です!
この歳になってこんな近い場所にあった模型屋さんを今知るとは。。。
灯台下暗しってやつですねぇ~(苦笑)
で、ちょっと調べたところ、開店時間が決まっていないようで以前は夜から営業してたとか。
まぁでも午後過ぎたらやってるでしょ、と14時過ぎに行ったら。。。
準備中でした(悲)
あちゃー、やっぱり夜の方が確実だったのねん~(汗)
でもって20時過ぎにもう一度。。。(オクサン、ムスメよ、勝手な行動をお許しくだされ~汗)
今度はやってましたヨ!(嬉) ドキドキしながら中に入ると。。。
ぐぉ~~~、プラモデルの箱の山がぁぁぁ~~(苦笑)
こういう光景、懐かしいですね~。
昔は箱が潰れようがどうなろうが縦積みだったものです。
店内はまだ整理がついてなくてホントに準備中、って感じでした。
脇では店主の息子さんがパイプのラックを組み立て中で、忙しそう(汗)
それでも折角来たのでワタシが探しているモノのお話をすると、残念ながら無いとのお答えが。。。
それでも懐かしいモノがイロイロありそうなニオイがしたので(苦笑)
お忙しいところちょっと探検させてもらったら。。。
みーーっけ!
画像ではちょっと分かりにくいですが、黄色いカウンタックのコクピットが見えます。
アオシマの
「合体カウンタック」ダーーーー!!!
これ、4つにぶった切られたカウンタックのボディを合体すると一台のマシンになるというもので、
当時1つ500円、一台揃えるには\2,000、当時小学校低学年のワタシには高値の花的キットだったんですよね~。
全部揃っては無いですよ、と言われましたが、
これは買いです(笑)
今日はお店もまだ片付いていないからという事で、来週またお邪魔して購入する事にしました。
見つけたカウンタックにはツバを付けときました~(笑)
いやー、近所に模型屋さんが復活、本当に嬉しいです。
サスガに通いは出来ませんが(苦笑)チョコチョコ顔を出して懐かしい話をしたいですね~。
Posted at 2009/01/24 22:22:01 | |
トラックバック(0) |
玩具大好き | 日記