• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

釣れた釣れた~♪

釣れた釣れた~♪今日は絶好のお出掛け日和でしたネ~。
我が家はムスメの希望もあって、今年初めて、この時期恒例の舞岡公園へ行ってきました。

家を出るのが予定よりちょっぴり遅れたので、駐車場に空きがあるカナ。。。と心配していたら、意外にもフツーに停められてほっ。
まだ本格的なお散歩シーズンじゃないのかなぁ~?




園内は新緑が生い茂り始めて「夏」を感じましたネ~。
初々しい緑に囲まれて目が癒されますぅ~。




舞岡公園ときたら「ザリガニ釣り」!
糸とスルメイカさえ持って来れば、落ちている枝を竿代わりにして簡単に始められます。
後はいそうな場所を狙ってひたすら。。。待つべし!(笑)

この地味な駆け引きに耐えられるかで、ザリガニ釣りの面白さが変わってくるんですよネ~。
ちなみにムスメは今年も耐えられず、直ぐに竿を追いてどこかへ行っちゃいました(苦笑)


という事で、



今年の初ザリガニ釣りはワタシが一匹、オクサンが一匹の計2匹。
もうちょっと釣れるかと思ったんですけどネ~。
オクサンとの勝負は引き分けで終わりました~~(苦笑)

次回はGW中の予定です(また行くのか!笑)。
お弁当持って、マッタリと自然を楽しみたいですネ~。
Posted at 2009/04/29 17:24:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2009年04月28日 イイね!

白い悪魔が再び。。。

白い悪魔が再び。。。またまた我が家にガンダムさんがやってきました(汗)

今回のガンダムは「ヒューマブルモデル」と言うニューシリーズで、より人間的な動きを追求した可動モデル。柔らかいボディラインに加え、新関節の導入により、劇中に出てくるモビルスーツの滑らかな動きをより再現出来るそうです。

ガンダム、特に初代はイヤと言うほど商品化されていますが、30年経った今でも新作が出るというのはスゴイですよネ~。
でもって出る度に捕獲してしまうワタシも。。。(苦笑)



この手のフィギュアは完成品が殆どでしたが、コストダウンの影響からか、



半組み立て式となって箱に入っていました。
みゃ、手足をくっつけるだけなので大した作業では無いのですが、武器がライフルだけというのがちょっと寂しい~(汗)ファンとしてはちょっと物足りない仕様です。
せめてビームサーベルが付けば遊びの幅が変わるんですけどネ~。

さて、気を取り直してサクっと組んじゃいましょう(笑)



見ての通り、アニメ版を強く意識したスタイリングとなっています。
垂れた胸のダクト、筋肉質な脹脛、細い足首と足の甲がソレっぽくてイイ感じ~。
近年のガンダムはカッコ良くなり過ぎの傾向にあったので、逆にこのぱっと見「どうよ?」な感じのアレンジは斬新にも見えますネ~。



顔は「オリジン版安彦ガンダム」って感じです。面長な面構えが好みなのよネ~、ワタシ(笑)




以前ブログアップした「スペシャルクリエイティブモデル」版と並べてみました。
2体とも初代ガンダムなのに、こうも解釈が違うとは面白いですネ~。
好き嫌いがハッキリ分かれそうなところですが。。。
ワタシはどっちも好きヨ~(爆)

可動に関しては後発商品だからか、文句無しでガシガシ決まります。
いろいろポーズをつけて遊んでみましたが、このポーズが決まり過ぎでトリハダ立ちました。




ラストシューティング!

過去ガンプラやその他アクションフィギュアで散々このポーズをとってきましたが、ココまでキマるのはヒューマブルモデルだけっ!(笑)
頭と左腕を外したママ、飾っておきますかネ~(笑)
Posted at 2009/04/28 22:15:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2009年04月26日 イイね!

撃沈。。。

撃沈。。。今日はイイ天気でしたね~♪(風は強烈でしたがぁ。。。(汗))

という事で久し振りの朝イチ洗車を決行!予定を組んでいた鎌倉方面へ、ピカピカのカナブン号で出陣となりました~(愛車がピカピカだと気分は最高ぅ!笑)

そして帰り道は環状4号をひたすら西へ。
午後は西日がきつく、助手席のムスメの顔を直撃! これにはムスメもタジタジ。。。



身長が無いのでバイザーが役に立たず、これなら。。。とワタシのサングラスを貸してあげました。

程なくして静かになったので顔を覗くと。。。

寝・て・ま・し・た(笑)

外から見たらどう見えただろうなぁ~。
口を開けながらサングラスを掛けて寝ている幼女の顔は。。。(大汗)


Posted at 2009/04/26 21:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月23日 イイね!

君は、使いこなせるか。。。?

君は、使いこなせるか。。。?ムスメの入学祝にと従兄弟からプレゼントを頂きました。

クーピー60色セット!
スゲー!!初めて見ましたヨコレ~~!(笑)
60色って最強ジャーーン!!



缶のケースを開けると、中には2段になって色とりどりのクーピー達が30色づつ並んでいます。
蛍光色なんてのもあって、こりゃーワタシでもホスィ一品ですネ~。
ムスメの絵の幅が広がる事を期待して、時々ワタシも貸してもらおっと♪(爆)
関連情報URL : http://www.craypas.com/
Posted at 2009/04/23 22:15:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月22日 イイね!

後半の主役機が到着♪

後半の主役機が到着♪ゴレンジャーで後半に活躍した空の要塞「バリドリーン」の合金玩具が到着しました~♪

またもオークションで定価の1/3ホドで落札、数年前に発売されたプチ旧玩具ですが、どうしてどうして、画像の通り、イイ出来でございます。



でもってこのバリドリーン、いつもなら白バックで撮影したいところ、
全幅が30cm近くありデカ過ぎて撮影場所に入りきらなかった為(汗)生活じみた背景での撮影となってしまいました(苦笑)
まぁ、このデカさも魅力の一つなんですが~(苦笑)



小物のデキも非常に良いです。 ゴレンジャーマシーンも細部まで塗装されてクオリティ高し!
コレだけでも買いの一品!(いや~ワタシだけだと思いますがぁ~/苦笑)

ギミックも満載で、ナント4つのローターがモーターを使って回ると言う、これまたニヤリな仕様でして、今回はこのギミックをお見せしたい為にわざわざYouTubeに登録してアップしてみました(笑)



ゆっくりと開く翼、ちょっと駆動音が大きいですが、電動で回るローターはカッコイイの一言ですぅ~。


しかしこの玩具、大きいという事で外箱もカナリ大きいんです(汗)
置き場所に困っちゃってるのにまた大きいモノが来ちゃったのねん~(苦笑)

ではこのバリブルーンが登場する後期オープニングをご紹介してお別れしましょ~。



この頃の爆破って半端ネーーー!!!(笑)
Posted at 2009/04/22 23:00:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記

プロフィール

「軍警ザクを作ろう♪(その4) http://cvw.jp/b/171018/48424942/
何シテル?   05/11 19:17
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    1 23 4
56 7 8910 11
12 1314151617 18
192021 22 232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation