
いや~
待ってましたぁぁぁ~!!(涙)
今までなかなか実現出来なかった?
ウルトラマンのフルアクションフィギュア、放送から44年目にしてやっと納得のいくモノが発売っ!
過去にも幾度となく商品化されてはきましたが、可動とプロポーションの両立が難しかったのか、ナカナカファンを納得させるものがありませんでした。
それがバンダイさん、
ライダーの玩具で培って来た技術をウルトラに投入したところ。。。
やれば出来るじゃあーりませんか!(笑)
ウルトラACTなる新フィギュア、ファンにはタマラナイアイテムの登場です。

初代マンの特徴的な
「猫背」ポーズはこんな感じ。
このポーズ、当時アクターを務めた古谷敏サンが怪獣の着ぐるみと対面した時、恐怖で腰が引けたところから自然に生まれたらしいですネ。こういう裏話ってオモシロイ~。

ウルトラマンの顔は劇中で2回、
整形してます(苦笑)
前半シワクチャ顔だったAタイプも、後半には顔がキレイに整ったCタイプに。
今回の商品はCタイプをベースに作った「
新しい造形」だそうで、数えると
Dタイプという位置づけになりそうです。
デェアッ!
フゥアッ!
必殺技は光線のエフェクトパーツ付き。
スペシウム光線のエフェクトは嬉しいですネ~!
差し替えで
カラータイマーを
赤にする事が出来るのも嬉しい~♪

ウルトラマンといえば怪獣。ソフビの怪獣フィギュアとスケールが近いので、並べるだけで
ワクワクしてきます(怪獣ソフビ、ゴジラしか持ってないので代役デス/汗)
怪獣相手に自然なポーズをとれるのが嬉しい~!
飛行ポーズもこの通り♪
素立ち、ファイティングポーズ、必殺技ポーズ、そして飛行ポーズ、ウルトラマンお約束の
ポーズを全てとれるのは今のところこのフィギュアだけ。。。カナ?(苦笑)
とにかく遊びの幅があって楽し過ぎ~。

オプションとして映画版で見せたマントが付属。
これを掛けただけで
なんだか偉そうに見えますネ~(爆)

という事で
遂に発売となった納得のウルトラフィギュア、8月には
ゴモラが出ます。
怪獣のアクションフィギュアなんて今までにありそうで無かったので、これは期待大!!
そしてこのシリーズの今後にも期待っ!
少なくとも昭和の6兄弟はなんとしても商品化してもらいたいですぅ~!
Posted at 2010/06/27 21:57:53 | |
トラックバック(0) |
玩具大好き | 日記