
またまた懐かしいヒーローがやってきました~。
その名は その名は♪
ムテキング♪です。
タツノコ作品としてはカナーリ異色ながら、メカは動物モチーフで大河原邦男サンがデザインしてたり、キャラのタッチは紛れもないタツノコ風味たっぷりだったりとツボはしっかり抑えていました。
しかしこのノリが。。。
なんじゃこのヒーローは~?なんでマイク持って登場すんねん~?
って当時は思ったもので(苦笑) 慣れるまで時間が掛かったのはナイショ(苦笑)
と、ちょっとサムイヒーローだったりもしたのですが(苦笑)ワタシが好きだったのは
アメリカンなデザインに
ローラースケートと言うなんとも日本人が馴染みにくい姿だったところでして、今までに無いタイプのタツノコヒーローとしてしっかり記憶に焼きついていたのでした。
玩具は80年頃に発売されたからか、

箱の中には同時期に放送されてたらしい作品の玩具を掲載したはがきが。
デンジマンに80、そういえばこの頃は良く見てたかも。。。(遠い目)
さてさて、ムテキングさんはと言いますと、
顔以外は良く出来てます(爆)
似てない訳ではないのですが、
アゴのプロテクターが無いのがちょっと違和感アリなんですよ~。
ソコ以外はイイ感じ。なにより
美品なのが嬉しい~。
手に取ると思わず
主題歌を歌いたくなります(笑)
いや~~イイ動きしてるなぁ~。 サスガタツノコ!
そうそう、その主題歌なんですが、まさか2000年を過ぎて
パクッた似てるような曲が出てくるとはっ!
初めて聴いた時は「
これムテキングやん!」って思った人多かったと思うんですよネ~。
ムテキングに似てる、と言うのが逆に嬉しかったりもしたのですが~(苦笑)
と言うことでまたもアイテムゲット(汗)
今回は懐かしいトコロもありましたが、80年代ともなると劇中に近いシルエットで
商品化されるものも多く、玩具に新しさを感じる時期でもあります。
時代的にはガンプラブーム真っ只中だったので、当時のワタシは合金玩具とは卒業状態。
なので。。。この時期に買い逃してしまったモノがチラホラあり。。。
まだまだ玩具収集に終わりは無さそうですぅ~~~(汗)
Posted at 2010/09/25 01:45:10 | |
トラックバック(0) |
玩具大好き | 日記