• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

仏像がぶつぞう?

仏像がぶつぞう?Amazonで2月に予約したモノがまたもや発売日前日に、雨風強い中、佐○急便サンが届けてくれました~♪

今回のブツは。。。仏像です(ブツだけに。。。汗)

と言ってもワタシが買うモノなので当然玩具なんですが(苦笑)、リボルテックタケヤシリーズというアクションフィギュアになんと仏像がラインナップ!


数ある仏像の中でもワタシ一番のお気に入り、阿修羅が発売されると知って即予約!今日届いたわけなんですネ~。



阿修羅の特徴的な造形、3つの顔に6本の腕がリアルに再現されています。
塗装も細かく、量産品なのに品質高い!


表情が物凄くコワイですぅ~~(苦笑)


これがアクションフィギュアという事で関節全てが動く訳で。。。


オォ~~~、仏像なのになんかカッコイイぞぉ~(苦笑)


関節が自由に動くので、ファイティングポーズをとらせる事も出来ます(笑)
こんな阿修羅、見たこと無い~(苦笑)


腕が6本あるので、他の玩具の武器を持たせると。。。スゲー強そうに見えます(苦笑)
動く仏像フィギュアという目新しさに、腕が6本あるので遊び甲斐が数倍に(笑)
阿修羅ってなんとなくお得な感じがしますネ~(笑)

ちなみに。。。流石に阿修羅バスターはデキマセンでした(爆)

という事で思ってた以上に気に入っちゃいました、仏像フィギュア(苦笑)
こうなったら四天王集めちゃいますか。。。ネ(大汗)

しっかし仏像で遊ぶ時代になったとは。。。バチが当たらないかしら。。。(苦笑)
Posted at 2012/03/31 18:27:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記
2012年03月29日 イイね!

ゼロがいいゼロになろう♪

ゼロがいいゼロになろう♪今まで使っていたコート剤(バリアスコート)を使い切ってしまったので、前から気になっていたシュアラスターのゼロウォーターをポチッ!

たまたまオクで150mlの2本組が安く出品されていたのを落としたのでイキナリ在庫ありの状態です(笑)

みんカラの評価も良いようですし、ちょうどカナブン号、一昨日の雨でまたもドロドロ状態に戻ってしまったので。。。(汗)
週末はピカピカにしてあげたいですネ~(エ!土曜は雨?!うそーん/悲)
Posted at 2012/03/29 22:36:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年03月27日 イイね!

一日早く。。。

一日早く。。。明日発売予定の劇場版ザボーガーのDVD、Amazonで予約したら発売前の今日、届いちゃいました♪

スタンダード版もありましたが、劇場パンフの縮小版、そしてサントラCDが付くスペシャルエディションを迷わずポチッ(笑)
サントラCDのデザインがレコード風なのがイイですネ~。

週末はまったりと楽しむことにしましょ~♪
関連情報URL : http://www.zaborgar.com/
Posted at 2012/03/27 23:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

キュルキュル~~~。

キュルキュル~~~。数週間前からカナブン号のお腹がキュルキュル鳴り出しました。。。
原因はやっぱりファンベルトの劣化、と言う事で、今日はムスメを連れてディーラーへ。

小雨がパラつくあいにくの天気でしたが、ディーラーさんは結構な混み様でしたネ~。
作業を待つ間ムスメが退屈しそうな気がしたので、デジカメを持たせて「働くおじさん達を撮ってきたら?」とカメラマン役をいお願いしました(あ、おにーさん、ですネ/笑)

その間ワタシは一人ロビーで新車を眺めたり、接客する営業マンさんを眺めながらぼーっ(苦笑)
これが結構好きだったりして。。。(笑)

さてさて、ムスメは撮る気満々で外へ出て行き、パシャパシャとシャッターを押してきたようです。



カナブ号のお腹の下をゴソゴソ。。。


こちらはお客様のティーダ。洗車中。。。カナ?


お見送り中ですネ。お客様のクルマが見えなくなるまで頭を下げられる姿勢に、こちらが感謝したくなっちゃうのネン


あ~~カナブン号のこんなトコロまで拭き拭き頂いて。。。


と、作業は程なくして終了♪奥のセレナは本日納車の様でした。出会いあれば別れあり、ですネ。。。


ありゃ、担当者サンとツーショットをいつの間に。。。(苦笑) 思えばYサンとは20年
お付き合い、これからも宜しくですぅ~。


おっとこれはイイ笑顔♪ いつも眉間にシワ寄せてクルマと向き合うメカニックサンも、相手が子供だと自然と笑顔になっちゃうのネ~。
お仕事オツカレサマデース。


と言う事でムスメが撮ったショットをご紹介させて頂きました~。
子供が撮ったものって自分が考えながら撮るショットと違ってイロイロ発見があります。
表情が自然で笑顔が多かったのも良かったですネ~。
ディーラーの皆さま、お仕事中に娘がウロウロしてスミマセンでした~(汗)

カナブン号のお腹の調子が良くなったところで丁度お昼ご飯の時間になったので。。。


す○家にてムスメ牛丼家デビュ~♪(笑)
もぉ~~(牛だけに/爆)、 美味しい美味しいを連発!(笑)
また来たい、と言うので、外へ出たらマックより牛丼、にしますかネ~(笑)
トッピングもいろいろあるみたいだし~(苦笑)
関連情報URL : http://www.sukiya.jp/
Posted at 2012/03/24 17:14:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ティーダのおはなし | 日記
2012年03月21日 イイね!

黄色いなんてイヤイヤ

黄色いなんてイヤイヤ先日ブログアップしたプライズのジャングラーと同シリーズのハリケーンを入手っ!

5月に同スケールのV3が発売される事からオークションで高騰しちゃってコマッタモンダな状態が続いていましたが、
ラッキー?にも訳あり商品だったものを見つけ、相場の半額以下で入手する事が出来たのでした~♪

出品点数はチョコチョコあるのに、予算内で入札しても高値更新されちゃう日々(苦笑)
コレが出てきてホントにヨカッタですぅ~。



で、楽しみに到着を待ってたところ。。。

なぜかサイクロン号が到着(悲)
出品者サン、誤発送しちゃったみたいで。。。
まーでもパッケージが同じで中身が違うだけですからネ~、こりゃー良く知らない人が手配したら間違える可能性はあるカモ。。。(と言う事で着払いで返品しますた~汗)

幸い直ぐに再発送してくれたので、その二日後にはちゃんと届いたのでした。

さて、落札した訳アリ商品、なんですが。。。


黄ばみのある商品だったんですね~。
紫外線によるものか、フロントからタンクのあたりが黄色いです。

折角のカッコイイハリケーンが黄ばんでるぅぅぅ。。。
いつもならワタシもこういう商品は敬遠するところ、なぜコレを選んだか。。。
実はこの黄ばみを簡単に取る方法があって、それを試したかったこともあり、
敢えて落札したのですぅ~。

その方法とは。。。


ワイドハイターEXパワーに浸け、後は太陽の光に晒して待つだけ。。。
これだけみたいです。
成分である過酸化水素水が黄ばみ取りにイイらしいです。



騙されたと思って(苦笑)2倍に薄めたワイドハイターEXパワーの中にハリケーンを浸け、
出窓に置きっぱなしにする事4日。。。




おぉ~~白いっ!ホントに白くなってるぅぅぅ~!(驚)
周りの塗装が薄くなったり剥げたりする事無く、黄ばんでしまったところだけがしっかりと白くなって。。。これはマジで凄いぃぃぃ~!

はっ、これなら黄ばんだクルマのヘッドライトも復活。。。出来るのかな?!(苦笑)

他にも黄ばんでガックシな思いをしていた玩具があるので、また実験してみたいと思います~。

Posted at 2012/03/21 22:37:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記

プロフィール

「軍警ザクを作ろう♪(その4) http://cvw.jp/b/171018/48424942/
何シテル?   05/11 19:17
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/3 >>

     12 3
45 6 789 10
1112131415 1617
1819 20 212223 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation