• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

めっちゃイイ気分~♪

めっちゃイイ気分~♪今日はイイ天気でしたネ~。
と言う事でかつて無くドロンドロンだったカナブン号を洗車♪

その後ちょっと買い物。。。と近所のヤマ○電機へ行った時の事です。
運良く店内出入り口に一番近い位置に駐車する事が出来、「オォ~ラッキ~♪」と思いながらワタシは店内へ。

10分ほどで買い物を済ますと、ダンディなオジ様と奥様と思われる女性がカナブン号の周りを回りながら笑顔で観察している光景が店内から見えました(駐車位置が出入り口から近いから見えたのねん~)

カナブン号の側まで行くとオクサマと目が合い、こう仰られました。

「カッコイイわね~。つい足を止めて見ちゃったの、ごめんなさいね」

とカナブン号を褒めちぎり(大汗)

続けてご主人が「これはなんと言うクルマなんだい?」と仰るので、

「日産のティーダです」

と自信満々にワタシ(笑)

始めからこういう格好してるのかい?」とも聞かれたので、
「あ、これは自分なりに部品を付けたり交換したりして今の姿にしたんですヨ」とお伝えしました。

2、3の会話でお別れしましたが、去り際に奥様、
「本当にカッコいいわね~」

とまたまた仰って頂き。。。(照)

ウレシハズカシ、
クルマ好きにはたまらなく嬉しいひと時でございました~~♪

※洗車しておいてヨカッタ~(汗)
Posted at 2012/03/20 18:00:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ティーダのおはなし | 日記
2012年03月16日 イイね!

チョウチョウサンバ♪

チョウチョウサンバ♪日本代表、五輪出場オメデトウ~♪
という訳ではないのですが、ムスメが最近キャプテン翼にハマッてます。

TU○AYAで「なんか面白い漫画ないなかな~?」と探していたので勧めたトコロ。。。意外にも食いついてきました(笑)

ムスメが読み終わった後、ワタシも久し振りに1巻を読んだのですが。。。

イヤー、懐かしい~♪(笑)

ボールはともだち、南葛、修哲。。。初登場時の小次郎、坊主頭のタケシの顔が幼くて可愛い~(苦笑)
原作は中学生時代までかなぁ、ジャンプの発売を毎週楽しみにして読んでいたのを思い出しますが、中学生時代のスーパー超人プレイが連発する試合より、純粋な熱いサッカーの試合が描かれた小学校時代の全国大会が一番面白かった気がしますぅ~。

そそ、アニメも良く見ましたネ~。
ちょっと調べたら、テレビ東京開局以来のヒットと称され最高視聴率21.2%を記録。テレビ東京のアニメ視聴率記録としては現在も破られていない。
うひゃー、怪物番組だったのネン~(苦笑)

そそ、アニメといえば、こんな動画を見つけました。



素晴しい再現度!(若島津の髪がなびくシーンで吹いた!/苦笑)
武田サン、歌まで歌われて頑張りましたネ~。


と言う事で、久し振りのキャプツバ、ムスメがキャラの名前を覚えたら。。。
食事中の会話はキャプツバトーク一色になりそうな予感~(苦笑)

Posted at 2012/03/16 01:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2012年03月10日 イイね!

カワカッコイイ~♪

カワカッコイイ~♪ひさーしぶりにマトモに(汗)ガンプラを作りました♪

現在放送中の「機動戦士ガンダムAGE」から、本日発売されたばかりのBB戦士シリーズの主役機、AGE-1です。

SD(スーパーディフォルメ)タイプのキットは殆ど手を出さないのですが、「出来が良い」と言う噂を知り、また本日は一日中雨と言う事もありまして。。。(苦笑)
サクッと作れそうなコレを選んだのでした~♪




ちなみにワタシ、ガンダムに瞳があるのがどうしても馴染めません。。。(汗)
※画像は見本です。

BB戦士シリーズは今年で25周年、当時を知る方は「やっぱりこの目だよな~」って思う方が多いみたいですが、ワタシはその頃ガンプラから一度離れていたので、全く知らないんですよネ。。。(汗)

ただ、このディフォルメ感は好みなので、じゃあと言う事で。。。


瞳を取ったバージョンにイジっちゃいました。
元々瞳の無いシールも付属していたのですが、今回の仕様には目の下の赤い隈取りが無く、その分大きな目となり、これだと可愛らしい表情になってしまいます。
なので赤い隈取りを入れ、目をリアルな感じに自作したら。。。アラ?意外といい感じに(苦笑)



目がキリっとしてリアル路線風に。
頭は大きく、体と手足は極端に短く、絶妙のバランスでディフォルメしていますネ~。
カワカッコイイ!(笑)





この体型でビームライフルを両手で構えられるトコロがスゴイです。
チョット前のキットだと肘が動かなくて全然ポーズがとれなかったのにナァ。。。

ランナーも多色成型で色を塗らなくても見栄え良く仕上がります。
(ワタシはちょっぴり力入れてスミイレと部分塗装をしました~苦笑)

25年の進化が随所に見られ、雨の日にはもってこい(笑)の好キットでございました~♪
(やっぱまったりサクサク作れるガンプラは楽しい~♪)
Posted at 2012/03/10 23:47:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2012年03月07日 イイね!

まさかの模型化!!

まさかの模型化!!なんとプラモデルのギョーザが出るらしい~!!(爆)

しかも1/1(笑)
もうびっくり~、っていうか。。。誰得?!!(笑)

気になるお値段。。。\1,365!(高っ!苦笑)

これなら普通に餃子注文して食べた方が。。。(苦笑)


キャッチコピーに「あたなの塗装心に火をつける半透明パーツ」とありますが、
焦げた感じを塗装で表現するのってカナーリハードル高いと思います。
ワタシも汚し塗装は得意な方ですが、焦げ塗装は。。。した事無いナ~(苦笑)

そうそう、コレ、完成した後はどう。。。すればいいんでしょうネ~(素朴な疑問/苦笑)
いや、すっごく興味はありますがぁ~(苦笑)

う~~ん。。。
ポチろかな(爆)
Posted at 2012/03/07 22:23:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記
2012年03月06日 イイね!

曇った日に行くトコロ。。。

天気が良くなくて行くところがナイナ~、と思ったら。。。
我が家は90%の確立で歌いに行きます(笑)

先週末もストレス発散してきたのですが、良く利用するせいもあって、流石に店員のオネーサン
顔を覚えられた模様。。。(苦笑)

今回もお気に入りあり、挑戦あり、気がつけばアニソンばかり、な内容でしたが(苦笑)選曲をちょっぴりご紹介



聖闘士神話~ソルジャードリーム
星矢といえばやっぱり初期の「ペガサス幻想」だよナー!って思っていましたが、最近になって
嗚呼、影山さんのコレもイイナ~って思うように(苦笑)
この曲歌うと自分の中の小宇宙に火がつきますネ~(笑)



漂流~スカイハリケーン
登場感たっぷりなイントロ、静から動へと盛り上がるメロディ、ケーシー・ランキンの絶妙な日本語での歌いっぷりがワタシを刺激しまくる(笑)大、大、大好きな名曲ですぅ~。
ちなみに歌の方は。。。キーが高くて歌いきれませんですた。。。(大汗)



スターチルドレン
やしきたかじんサンが「人生最大の汚点」とまで言った劇場版ガンダムⅠの主題歌「砂の十字架」のカップリング曲、隠れた名曲に挑戦してみました(コレ入れるヒトってまずいないだろうナ~苦笑)
感想ですが。。。ヴィヴラート使えないとマトモに歌えない曲だと思い知らされました~~(苦笑)



Predestination
現在木曜深夜に放送中の特撮番組「牙狼」のED。
あ、コレを歌ったのはオクサンでございます(笑) いつの間に覚えたの~?!と
ビックリしたワタシでした~(苦笑)



Memories
ワンピース初期のED、スゴークイイ曲ですよネ~。これはムスメが歌いました。
サビの「ラーラ ラーラー♪」のコーラスでワタシが乱入するのが定番となってマス~(笑)



さてさて、また曇ったら。。。行くのか?!我が家?(笑)

でも曇り続きはイヤヨ~~~(苦笑)
Posted at 2012/03/06 23:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRヤリスの限定モデル「ロバンペラEdition」
ラッピングかと思ったら塗装による塗り分けと知ってビックリ!
限定とはいえ純正でこの仕様はスゴスギル。」
何シテル?   08/27 01:18
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/3 >>

     12 3
45 6 789 10
1112131415 1617
1819 20 212223 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation