• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

母なる、愛

母なる、愛プレミアムバンダイ限定で予約をしていた、ULTRA-ACTシリーズ待望の商品化「ウルトラの母」が届きました~♪

劇中での登場は少なかったものの、存在感は6兄弟にひけをとらないウルトラの母、玩具での立体化は非常に少なくて、私自身幼少の頃集めていたウルトラマン消しゴムぐらいだったような。。。

その母がアクションフィギュアとして登場するなら、入手しない訳にはイキマセン!(笑)後にも先にもこんなチャンスは無いでしょうしネ~。

予約発表と同時に。。。ポチりました(苦笑)


待つこと数か月、ようやくの到着です。



こちら釣り目フェイスの平成バージョンマスク。
教育ママっぽい感じで私にはちょーっと馴染みの薄い顔ですが。。。



今回はなんとちょっと垂れ目で可愛らしい昭和版のマスクも付属♪
母と言えばこの顔、いやー嬉しいです。


父と並ぶと絵になりますネ~。 揃えてヨカッタ。。。


で、なぜかオプションでバケツが。。。


コレ、劇中でタロウがこんな感じで使ったのを再現する為にわざわざ付けたそうなんですが、


私はこんな使い方しかできませんでした~(爆)
母「お父さん飲み過ぎですよ。。。」



母と言えばバードンに殺されたゾフィーを蘇生させる為に登場したあのシーンが忘れられないですね。。。
このシーンをフィギュアで再現できるとは。。。イイ時代になったものですぅ。。。




という事で待った甲斐あって非常に出来の良かったウルトラの母、熟女ヒロイン(笑)のカッコ良さも加え
魅力たっぷりの仕上がりで大満足でございました~♪
Posted at 2013/11/23 21:37:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記
2013年11月16日 イイね!

ファミリー・ガンプラタイム♪

ファミリー・ガンプラタイム♪先日娘が購入したHGUCシャア専用ズゴックが早くも完成。

本人曰く、「初めて作ったガンダムより簡単だった」そうで、確かにズゴックはパーツ数も少なくて初心者向け、ただ、一番初めに作りたいモノとなると、やっぱり主役機になるでしょうからこれは仕方ないですネ~。

娘はこれでガンプラ3体目になるので、今回はもう少し手を入れてみようと、スミイレを挑戦させることに。



ガンプラ用のスミイレマーカーもありますが、作業性や仕上げ、なによりツーッと溝に流し込む楽しさがエナメル塗料にはあるので、ちょっとニオイを感じますがエナメル塗料での流し込みを教えてあげました。

ツーッと流れる塗料に、娘「楽しい~~♪」を連発(笑)
手を貸さずに見ていましたが、娘、根気もあって初めてにしてはナカナカ上手くやってましたネ~。


知らない間に爪にまでスミイレしちゃってたり。。。(苦笑)


こんな感じで全ての溝にスミイレをし、一旦作業を終了。乾くのを待ちます。
ハミ出しても気にしなーい♪ 



乾いたら綿棒に溶剤を浸し、ハミ出た所をチョチョっと拭いてスミイレ部分を綺麗に。
この作業がまた楽しいんですよネ~。


最後にゲート跡が白化して目立つ部分を似たような色でタッチアップして目立たなくします。
これが終われば。。。


娘専用ズゴックの完成~♪パチパチパチパチ~♪
前に作ったガンダムやザクより仕上げがグッと良くなって娘大満足♪


折角なので撮影ブースを使ってカッコ良く撮ってあげました。
HGUCズゴック、本当に出来が良いですネ~。


娘と撮影会をしていると、横で見ていた奥さんが乱入!(笑)
娘とポージングで揉め始め。。。(苦笑)


撮った画像がコレ。ガシャガシャとなんだか楽しそうにやってましたネェ~(笑)
ちなみに私がつけたお題は「志村、後ろ後ろーっ!」(笑)


で、最後に私が撮りたかった。。。



親子ズゴックで締めっ!


いやー家族でガンプラ、まさかの奥さん乱入もあって非常に楽しかったです~♪

また機会があったら、娘と一緒に楽しみたいですネ~。
Posted at 2013/11/16 21:24:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2013年11月10日 イイね!

ジオンを叩く!徹底的にな!

ジオンを叩く!徹底的にな!ガンプラビルドファイターズの影響で再びガンプラを作りたいと言い出したムスメ。

既にザク、初代ガンダムを作ってはいましたが、その後どんなモビルスーツを作ればいいか本人も分からない。。。という事で、ここはてっとり早くガンダムの世界観を知ってもらおうと劇場版をレンタル♪
先日「砂の十字架」を見終わり、今日は「哀・戦士」を二人で視聴することに♪


哀・戦士編は今の娘と同じ歳、当時小学5年生だった時に友人と映画館で見た作品だけに、特別な思い入れがある私。。。



始めから最後まで名場面、名セリフのオンパレード!井上大輔さんが歌う「哀・戦士」がまた絶妙のタイミングで流れて、何度見ても飽きない作品なんですよネ~。

レンタル版はセリフが再収録、BGMや効果音がTV版と違う「特別版」しかないのが残念でしたが、
今見ると、意外にすんなりと見る事が出来ました。
ただ、「哀・戦士」が劇中で流れず、エンディングで流れるのはどうしても違和感がありますネ。。。
後、マ・クベの声が塩沢さんじゃないのも。。。(悲)

さて、前半のランバ・ラルのエピソードを見たところでお買い物へ。

ヤ○ーダ電気♪の玩具売り場でガンプラを眺める娘。。。なんだか不思議な光景です(笑)

しばし悩んだ末、買おうと決めたキットが。。。


シャア専用ズゴック♪

先に人型のガンダムとザクを組んでいたので、人型ではないガンタンクも候補に入れながら、最終的にはシャアの機体に。
HGUCシリーズの中では古いタイプに入りますが、組み易く、出来上がった後のプロポーションも非常にイイ好キットですネ~。

劇場版を最後まで見終え、早速パチパチと組始めました。



と、間もなく夕食の時間になっちゃったので、今日はココまで~♪

食事中も「作るのがすごく楽しい~♪」と話していた娘。
今回はゲートカット処理を丁寧に、綺麗に作ることを心掛けるそうです。
組み終わったらモノアイを別パーツに、それからスミイレをさせようと思います~。


さて。。。オトーサンはジムを買って、あの名場面を再現させましょかネ~(笑)
Posted at 2013/11/10 20:48:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

メトロイド

メトロイド去年の今頃、figmaからメトロイドの主人公、サムス・アランが商品化。

うわ~~、懐かしいし欲しいな~~!と思ったら。。。

あっという間に売り切れ。。。(悲)

当時ディスクシステムでファンになった方、多かったのでしょうね~。
私もかなりプレイしましたし、あの世界観が好きだったので、サムスのフィギュアはどうしても欲しかったのですが、入手失敗~。



当時のキャラはこんな感じでしたが、


立体化されるとこんなにカッコイイ仕上がりに♪
メタリックカラーが更に魅力的で。。。

と、指を加えて再販の情報を待っていたら、今年の5月に「10月に再販」のニュースをキャッチ!

そして先月末。。。




やっと入手っ♪(嬉) で、早速やりたかったスミイレを入れて満足満足~。


正体が。。。なだけにスレンダーなプロポーションですネ~。



スレンダー。。。そそ、サムスの正体が女性だったという事実!衝撃的なエンディングでした。。。




アクションフィギュアなのでガシガシポーズがとれます♪ 楽しい~。



片腕が武器つながりで同シリーズのコブラと一緒に♪


という事で1年以上待ってやっと入手のサムス・アランでした。
このシリーズは前にゼルダの伝説のリンクが発売されて、何気に発売されることはないと思っていた任天堂キャラが立体化されているので今後が楽しみです。

Posted at 2013/11/07 22:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記
2013年11月04日 イイね!

引退。。。

引退。。。ウルトラマンメビウスの主人公、ヒビノミライ役を務めた俳優の五十嵐隼士さんが突然の引退。。。

う~~~ん、非常に残念ですネ。。。

ウルトラマンメビウス、
新人のウルトラ戦士、メビウスと一緒にミライも成長し、ウルトラ兄弟も客演で登場、共に地球を救ってくれた印象的な作品でした。




今すぐ出来ることはなんだろう?

主題歌の歌詞がまた良くて、元気づけられることもありました。。。




劇場版ではまさかの昭和のウルトラ兄弟との共演、これは本当に嬉しかったですネ。。。

ちょっと無邪気な所が初々しく、五十嵐さんも回を重ねるごとに力強い演技が見られるようになって注目していたのですが。。。やっぱり残念~~~。

でも、五十嵐さんは次のステージへ向けてハッキリとしたビジョンがあるみたいなので、ご自身のミライへ向けて頑張って欲しいですね。

そして。。。今後ウルトラ作品にメビウスが登場することがあったら、その時だけでもいいので戻ってきてくれることを期待していますっ♪
Posted at 2013/11/04 21:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 特撮番組 | 日記

プロフィール

「軍警ザクを作ろう♪(その4) http://cvw.jp/b/171018/48424942/
何シテル?   05/11 19:17
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456 789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation