• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

GODZILLA 2014

GODZILLA 2014全米、そして世界各地で大ヒット中のGODZILLA
上映2日目にして続編が決まったといいますから、その勢いは正に怪獣並みですね~。

残念ながら日本の公開は2ヶ月後の7月25日(遅っ)
待ちきれません~~。

そのゴジラ、予告ではチラッとしか姿を見る事が出来ませんが、海外では既に玩具が発売中なので、ゴジラの姿を確認することが出来ます。

公開まで見ない方がいい、楽しみは後で、なんて思っていたのに。。。誘惑に負けてつい見ちゃいました(苦笑)

これが想像以上にイイ感じ!
アメトイって「大きい」「おおざっぱ」なイメージがありましたが、最近のアメトイ、出来が良いです♪
すぐさま欲しいと思ったものの。。。
海外の取引はしたことが無いし、輸入トイは買ったことないし。。。
が、よーく調べると、ちゃんと輸入玩具専門店があるんですネ~♪

早速チェックしたら。。。在庫切れ!(オーマイガッ!)

が!近日再入荷、希望の方はメール登録下さい、とあったので即登録!(笑)
すると2日後に入荷のメールが来たので即購入手続きっ!(爆)
後でサイトを見たら、1時間後には売り切れになっていました(驚)


という事で一昨日無事届いたのがこちら


NECA社製。ブリスターに入ったフック仕様のパッケージです。

見た感じちょっと艶が強く見えたので、開封後ウォッシング、艶消しスプレーを吹いて艶を整えたものがコチラ
(ネタバレになっちゃいますので、楽しみにされている方は先に進まない方が良いです~)







いやー、ちゃんとゴジラしてますね~。
表皮はワニっぽい鱗状で、頭は上から潰れた感じで鼻が大きく、脚は象のように足首が無いのが特徴でしょうか。
好みが分かれそうな顔をしていますが、私は普通にカッコイイと思いました。



サイズは日本製のゴジラフィギュアとほぼ同じ。可動の仕様もほぼ同じで、日本製品をよく研究して作られたのが分かります。
これで価格が日本製の半額以下というのが嬉しい~(コスパ高いっす♪)



公開まで後2ヶ月、それまではこのゴジラを弄りながら待つとしますか。。。


------------------------------------------------------------------

さて、先日ポチったMGゴッグ、地味に製作中です。





この姿だけでもゴッグって分かっちゃいますね~(笑)
取りあえずフレームをシルバーで塗装してみました。
装甲はどう手を入れようかナ~。
Posted at 2014/05/31 17:43:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記
2014年05月28日 イイね!

頭文字D

頭文字D昔、愛読書だった頭文字D

TV版、そして原作が終了し、今年は劇場版が公開されるんですね~。

声優陣が一新されたのに賛否両論があるみたいですが、予告を見た限りだと。。。文太の声に違和感が。。。(汗)

他のキャラはすんなり入り込めたので、そこまで気にしなくて

も良さそうですが、劇場版をきっかけに、イニDブームがまたくるのでしょうか?


そそ、こんな動画を見つけました。



クルマを操るテクも凄いですが、GT5というゲーム内で限りなく名シーンを再現している所が素晴らしいですね~(トリハダ立った~!)
これくらい上手くプレイ出来たら楽しいだろうなぁ~。
いやー、投稿主さんGJ

でもって名セリフを聞いていると、やっぱりTV版の声優陣の方がヨカッタなと。。。(大汗)
Posted at 2014/05/28 23:22:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2014年05月25日 イイね!

ゲラゲラポー♪

ゲラゲラポー♪昨日、オトーサン賞を貰った娘、今日は時間を見つけて早速製作開始~。

その間私と奥さんは買い物へ。

キットの方はパーツ数も少なく、ガンプラに比べたらあっという間に出来ちゃう感じだったので、帰る頃にはとっくに完成してるかと思いきや。。。


部分塗装に手こずったようで(微妙に失敗もあり)、帰ってみたらアタフタしていました。。。(汗)
本人の為にもと、本当は手を貸すのをヤメようと思ったんですけど、どうしても上手くリカバリーできないようなので手伝う事に~(苦笑)


その後ちょっと落ち込んでいた娘の顔にも笑顔が戻り、なんとか完成~。




いやー、可愛いですね~。 バンダイ久しぶりのヒットキャラ、お子様に大人気なのが良く分かるデザインですネ。
娘が手こずっていたのは目の部分で、目のシール部分に塗料が入り込み、シールが滲んで汚れてしまっていました。
だったらもうシールは使わずに塗装しちゃおう、という事で塗装に変更。
逆に綺麗になって、娘も喜んでいました(ほっ)


必殺!ひゃくれつ肉球!ああぁぁ~~私の愛車がぁぁぁ~~(苦笑)
表情変えパーツが3種あるので遊べますね~。これは嬉しいギミック♪


ニャーKB48の大ファンなジバニャン、デレデレ顔がイイ感じ(笑)


ということで今回は手を貸しちゃいましたが、模型作りは失敗を恐れず、何かやっちゃっても必ずリカバリー出来る、って気持ちで楽しみながら作って欲しいですネ~。
私なんて失敗の数を数えたら数えきれないくらいヤっちゃってますから~(苦笑)


さて。。。次はオトーサンもナニか作りたいな。。。と思っていまして(汗)

オクを眺めてたらイイモノを見つけてしまいポチッ!(苦笑)

次の課題作は。。。



MSM-03 ゴッグ、作りますっ♪
久し振りの一年戦争モノですね(ジーク!ジオンッ!苦笑)

発売から10年以上経つ、キットとしては古いもので何故今更?と思われそうですが、このバケモノ的なデザインのゴッグをかなーり前から作ってみたいと思っていたんです~。
それが定価の半額以下で出品されていたので迷わず迷わず。。。(笑)
MS水泳部は良作揃いで、このゴッグも出来が良い、と評判なので、今からワクワクしています♪



既に塗料も購入済みなので(笑)後はどう手を加えていこうか、やってみたいこともチョコチョコっとあるので、楽しみながら悩みたいと思いまーす(苦笑)
Posted at 2014/05/25 21:37:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月24日 イイね!

最後の運動会

最後の運動会今日は娘の通う小学校の運動会♪

朝から良い天気に恵まれ、暑いくらいの1日でしたネ~。

娘は今年6年生、最後の運動会になります。

あんなにちっちゃかったのにもう最後、6年なんてあっという間ですね~。





いつも私服姿しか見ていないので、体操服姿が新鮮に映ります。
まったく身長ばっかり伸びちゃって。。。(苦笑)
こんな姿を見るのも今年限りなのねん。。。(寂)





今年は個人種目で障害物競争に、他、騎馬戦、組み体操を頑張った娘、他6年生のお友達たち。。。



私含む6年生のお子様をお持ちのオトーサン、オカーサン方の応援もむなしく、
娘の白組、負けちゃいました~(悲)

実は娘、6年間勝ちを味わってなかったりします(爆)
この数年白組が勝ち続けていたので、今年白組になった娘、やっと勝ちを味わえるかと思ったら。。。(汗)

とは言え、一生懸命な姿を見せてくれ、この6年間、私の両親と一緒に楽しませてくれたので、ココはひとつ、



オトーサン賞をあげちゃいましょう♪

ガンプラを欲しがっていましたが、障害物競争が目標にチョッピリ届かなかったので
妖怪ウォッチのレギュラー妖怪、ジバニャンのプラモデルを贈呈っ(苦笑)
本当はお父さんが作りたかったのはナイショダ!(笑)

今日は一日オツカレさまでした~。
全国のオトーサン、オカーサンもお疲れさまでした~(苦笑)
Posted at 2014/05/24 20:51:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月23日 イイね!

レリゴー♪

レリゴー♪勢いの止まらないディズニーの映画「アナと雪の女王

主題歌の「Let it GO」効果もあってまだまだ人気は続きそうな気がしますね~。

ちなみに私は未見でございまして(汗)、来月6月1日(映画の日)が週末にあたるので、行ってみようかな~と思ってたり。
(アチラのゴジラの方が観たいけど、日本は公開がまだ先なのねん~汗)

さて、その「アナ雪」の主題歌「Let it GO」ですが、某動画サイトで検索するといろんなレリゴーがあって面白かったのでチョットご紹介。



Disney and Pixar Sings Let it Go

ディズニーのキャラのモノマネリレーで歌うこのオジサン、上手いですネ~。
コロッケがパクっちゃいそうな気がするのは私だけでしょうか(爆)



Maddie and Zoe sing "Let It Go" from Disney's "Frozen"

二人のお嬢ちゃんが歌うとってもかわいいバージョンですネ~。
音程外れちゃったり、途中あくびが出たり、後半慣れてきたのかパワー全開になったりと飽きさせないトコロがさすがお子ちゃまパワー♪(笑)



Let It Go (from Frozen) Meets Metal

終始笑みを浮かべながら弾きまくるのがちょっとキモい。。。おにーさん(苦笑)のメタルインストバージョン。
アレンジとテクニックが素晴らしく、私お気に入りの動画だったりします。



Multi--language "Behind The Mic" version

朝のニュースでも取り上げられたマルチランゲージバージョン。
日本語はどこのフレーズ?と思ったらナントサビパート!これは嬉しかったですネ~。
松たか子さんの歌唱力の高さも世界で評価されているようで、映画館では是非
ありのぉ~~ままのぉ~~~
とみんなで歌ってみたい。。。(汗)



そそ、ディズニー長編アニメ、次の新作がもう決まってるんですよネ~。
なんでも日本人の少年が主人公で、ロボットが出てくるという、これはもしやマジンガーZのような熱いスーパーロボットアニメになるのか!と思ったら。。。


Disney's Big Hero 6 Official Teaser Trailer

そこはディズニー、やっぱりコメディータッチの作品でした~(汗)
ティザー映像を見る限り、愛くるしい風船ロボットがナニかやってくれる予感がしますが、日本人の主人公にも注目したいですね。

うーん、このロボット。。。早く玩具で欲しい~(爆)
Posted at 2014/05/23 23:20:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「軍警ザクを作ろう♪(その4) http://cvw.jp/b/171018/48424942/
何シテル?   05/11 19:17
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

     123
4 5 6789 10
111213141516 17
1819202122 23 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation