• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

THE ORIGIN

THE ORIGINPGユニコーンガンダムを完成させてから数カ月振りのガンプラ購入♪

期待していたTHE ORIGIN版、シャア専用ザクⅡが発売されたので早速購入しました。

ひさーし振りのガンプラ、そしてひさーし振りのザク、既に完成させた方の評判も良く、作る前から胸が躍ります♪


しかしこのORIGIN版ザク、


見慣れた「あの機体色」より少し濃い感じの設定で、私的にはちょーっと好みではなかったんですよネ~。全体のアレンジは洗練された感じがあって好きなのですが。。。


という事で、ワタシ好みのカラーでお約束のお手軽ランナーごと塗装でブシュー♪



そしてサクッと完成♪
カラーリングはTV版に合わせた「シャアピンク」で塗ってみました。
プロポーションはHGUC版ザクの「玩具っぽい感じ」からガラリと進化し、リアルで
「ザクらしいザク」に仕上がっています。
ザクはこれまでに様々なキットが発売されましたが現時点では決定版と言えそう。


後姿もイイ感じ。


そそ、このキット、ザクマシンガンが付いていません。
予告ではバズーカや対艦ライフルを使うシーンが見られ、ザクマシンガンを使ってないからでしょうか。


なので適当な玩具から拝借♪ やっぱりシャアザクにはマシンガンが似合いますネ~。




引き出し式の肩関節+胸部が可動するので両手持ちも余裕です。




久し振りのガンプラ製作はやっぱり楽しかったですネ~。
前回が1/60でやり切った感があり、ちょっとしたブランクからのリハビリ(苦笑)用としては
調度良いキットでした(笑)

THE ORIGINはこれから盛り上がっていくハズなので、今後のキット化に期待したいですネ~。



Posted at 2015/04/29 21:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2015年04月26日 イイね!

リメイク♪

リメイク♪悩みに悩んで、拘り抜いて選んだ娘のランドセル
小学校生活6年間、娘が大事に扱っていたこともあって目立つキズも無く、お陰様で何事も無く役割を終えました。。。

そのランドセル、小学生時代は必需品でしたが、卒業してしまえば何にも使えない、ただの大きな箱型カバンと化してしまいます(苦笑)

このまま仕舞っても場所を取るだけだし、処分は勿体ないし。。。と考えた所。。。

奥さんのアイデアもあり、思い切ってリメイクすることにしました。
リメイクとは、ランドセルを素材にして別のモノに作り替える、というものです。

ネットで検索すると。。。ラッキーな事に近所に革を専門に扱う工房があることが分かり、早速連絡、打ち合わせの予約をして昨日打ち合わせに行ってきました♪


とその前に。。。


こちら小学校に入る前、ランドセルが到着して初めて背負った6年前の娘~。
ランドセルが大きく感じますね~。


6年後、打ち合わせ前に「最後に背負って写真を撮りたい」という事でパチリ。
今度は逆にランドセルが小さく見える~~(苦笑)

この姿を見るのも今日が最後だね。。。と、名残惜しみながらも工房へ伺いました。


工房は普通の一軒家で、玄関には革を使ったサンプルがずらり

しばらくすると短めの髭を蓄えた、いかにも職人タイプのご主人さんがが現れ、
中を通していただくと。。。


部屋の中にも所狭しと様々なサンプルが展示されていました。


軽く世間話を交えながら打ち合わせスタート。
まず、ランドセルの状態を見てもらい、特に問題ないということで、何にリメイクするか、裏地、ステッチの色、金具類の色はどうするか、など具体的に決めていきます。


「何にリメイクするか」はWEBのサンプルでチェック済みだったので、迷うことなく
ペンケースパスケースをオーダー♪
画像の黒いペンケースが、娘のランドセルカラーで生まれ変わる訳ですネ~。
ちなみにペンケースのファスナーはランドセルのポケット部に使われているものを流用する
らしいです。なるほど~。

こうなると完成が楽しみなところですが、納期はなんと。。。

12か月後(爆)
S660並の納期ですネ(苦笑)

それと言うのも全ての作業をご主人がされている事、注文はHPと口コミにより北は北海道、南は
沖縄からもあるそうで、


玄関の脇にはバックオーダーのランドセルを包んだと思われる荷物が山の様に。。。
これなら時間が掛かるのも無理はありませんネ。。。

まぁ~~~、気長に待つことにしますぅ~~(苦笑)


帰りがけに娘が玄関にあったサンプルの中から肉球のキーホルダーを発見、
そのプニプニした触りごこちにヤラれてしまい(苦笑)急遽追加オーダーすることに(汗)

喜ぶ娘、笑顔もありましたが、これが最後、と我に返ると、ちょっとセンチな
表情をしていましたね。。。

出来上がりは来年の4月と先ですが、時期的に中学2年生の進級祝いになりそうですぅ~。
Posted at 2015/04/26 18:34:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月25日 イイね!

やっぱり。。。

やっぱり。。。ここのところめがね君のことばかり考え、2週間ほどエンジンも掛けずに放ったらかし&花粉その他の汚れで見るからに酷かった(汗)カナブン号

今朝は徹底的に洗ってあげようと朝イチ洗車♪

エンジンを掛けると。。。換えたばかりのバッテリーのおかげも有り元気なエンジン音で応えてくれました。

ドアを開け、いつものようにシートに腰を下ろすと。。。

思ったんです。。。

ティーダってやっぱりイイクルマだな
。。。って

国内で使うには丁度いいボディサイズ、8年乗っても飽きのこないエクステリアに上質なインテリア、静かなエンジン、時に強気に走れるその性格。。。日産にしては?マジメに作り込んだ傑作だと思います。

正直、めがね君が我が家に来た時は、同居で高齢の父が運転し続けられるのもそう長くはないし、ここで2台体制はどうかと。。。カナブン号の役割はなんなんだと。。。思いました。

でも、今日洗車していて思い直しましたネ、
まだまだ一緒に走っていこうって。。。

シートに座ってクルマと一体になった時、改めて感じました(これが愛着ってやつでしょうか。。。)


という事でいつも以上にガッツリ洗ってあげましたヨォ~♪



とは言いつつ、めがね君はめがね君で忘れかけてたドレスアップ要素がイロイロとあるので(苦笑)
これからもバランスよく、2台とも可愛がってあげようと思いますぅ~。
Posted at 2015/04/25 08:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティーダのおはなし | 日記
2015年04月20日 イイね!

聞こえてくる。。。正義の叫び

聞こえてくる。。。正義の叫びキカイダーに続き、昨年10月に予約した、魂ウェブ限定のS.H.フィギュアーツシリーズ「キカイダー01」が先日届きました♪

パッケージはキカイダー同様黒を基調にイラスト化されたシンプルなデザイン。

それにしても。。。

キカイダーもそうでしたが、主役ヒーローが一般販売されないというのはやっぱり???ですねぇ。
どうしても定価+送料とお高くついてしまうのがキビシイところです(汗)



箱を開けると。。。これだけ?と思っちゃう内容で焦ります(苦笑)
まー、武器を使うヒーローではないのでこれで十分なんですけどネ~(汗)


そんな中、穴の開いた握り手が付いているのが何気に嬉しい~♪
これはじらしにじらしているダブルマシーン商品化決定の予感~~。


ゼロワン、試作がちょっとアレな感じだったので、商品版は思った以上に良い出来♪


キカイダーと揃い踏み
この日を待っていました~。 これで後ビジンダーがいれば。。。(苦笑)


光輝く太陽電池のゼロワンボディ♪

実は。。。メカ部分がシルバー一色の塗装のみだったので、スミイレしてみました。
これでもまだちょっと物足りない感じが。。。


ゼロワンと言えば、キカイダーより更に露出した、このなんだかよく分からないメカみっちり感が魅力

という事で、


スミイレを更に濃くしてメリハリをつけ、配線も適当に塗ってそれっぽくしてみました♪


なんかちょっとオトコ前度アップしたような。。。(笑)



さて、後はダブルマシーンの商品化をゆっくり待つことにしましょう~。
Posted at 2015/04/20 22:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記
2015年04月19日 イイね!

ヒーメヒメッ♪

ヒーメヒメッ♪ちょっと前から興味を持ち始めた漫画「弱虫ペダル

アニメ第2期も大盛り上がりの中終了し、マイブームが終わりになりかけそうになった頃に。。。

物語の主人公、小野田 坂道君のフィギュアをゲットしました♪(オクでお安く。。。苦笑)

このフィギュア、ちょっとビックリな所がありまして。。。





なんと肝心自転車組み立て式のプラモデル。。。(大汗)
直ぐに小野田君乗せて。。。が出来ません(汗)
私みたいな模型好きならともかく、普段プラモデルなんて作らない方はニッパーや接着剤など持ってないと思いますので、ちょーっとハードル高めな仕様です。。。



組み上げるとこんな感じ。出来はそれらしく細かく再現されて良い感じ。
だけに一部塗装というのが残念〜。小野田君の出来が良くても自転車がこのままでは。。。



このままでは非常に味気ないのでココは私らしく?(苦笑)塗装することにしました。

さっと缶スプレーで塗装、30分ほどで。。。


完成♪殆どシルバーで塗ったので、塗装は楽でしたネ~。



小野田君との相性もばっちり♪
その小野田君、トレードマークのメガネ、くせ毛をキッチリ再現、総北のユニフォームの
塗装もキレイで完成度が高い一品でした。




現在は新車に乗り換えている小野田君ですが、この「クロモリ」は辛い合宿、そして
激戦のインターハイを乗り切った正に戦友、ファンには思い出深い「相棒」でしたよね。


ヒメェェーーーーーーッ!!!



「あいつは。。。登る時、笑うんだ」
みんな、追いついたよっ!

険しい表情、笑顔と表情違いのパーツが2種あるので、様々なシチュエーションを
再現できます。





振り返ってみれば、「自転車を作る」作業も新鮮で楽しくて、個人的には
完成品じゃなくても良かったカナ。。。と思いましたネ~。

次は小野田君の師匠とも言うべく巻島先輩が夏に発売♪

出来は。。。問題ないっショ!(笑)
Posted at 2015/04/19 18:43:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記

プロフィール

「軍警ザクを作ろう♪(その4) http://cvw.jp/b/171018/48424942/
何シテル?   05/11 19:17
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/4 >>

   1234
567 8910 11
12131415 1617 18
19 2021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation