• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

スポーツマインド

スポーツマインドサイドデカールを剥がしたら予想以上にホワイトな感じになっためがね君(苦笑)

ナニかワンポイントが欲しくなり、ディーラーオプションにあったスポーツマインドステッカーを注文♪

明日には届きますヨ」と言われたのですが、取りに行くのは週末までお預け。。。(悲)



この広いキャンバスのどこに貼るか、決めておかないとネ~(苦笑)
Posted at 2015/06/28 21:40:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルト ターボRS | 日記
2015年06月27日 イイね!

イメージチェンジ

イメージチェンジ先日、家の近所で「サイドデカールを剥がしたターボRS」を見かけました。

ナカナカスッキリしてイイ感じ。。。な話を父親にすると、
「ウチも剥がすか?やっぱりちょっと派手だしナ。。。」な展開に。

差し色の赤は父親からするとヤンチャな感じに見えて本心は余りお気に召してなかったんでしょうネ~。


という事で、いろいろと考えた結果。。。我が家のめがね君も思い切って剥がすことにしました!

納車から2ヶ月ちょっとが経過しためがね君、どれくらいくっついちゃってるかな。。。とデカールの端をめくってみると、予想外にス~っと剥がせてドライヤー無しでもイケそうな感じ♪
ガッツリくっついてなくてヨカッタ~。

後は糊がボディに残らないように慎重に、少しずつゆっくり引っ張って。。。


1時間程度かけて無事4枚、綺麗に剥がせました♪


剥がした後の姿は画像処理でシミュレーション済みだったので、印象は想像通り。
が、画像で見ると凄く「フツーのアルト」に見えますネェ~(苦笑)


このスッキリ感、悪くないかも。。。


この後洗車→デカールを剥がした部分にコーティング剤をヌリヌリ。


赤要素が減ってバンパーリップ部分の赤が目立つようになったので、白テープを
貼ってみました。


し、白い。。。(笑)
RSらしさが消え、見た目が随分と大人しくなっためがね君、これで父親も乗りやすくなったカナ。
※始めから「外観が大人しそうだけど実は速い」、が狙いだったのはナイショです(苦笑)

リップの白は「仮」なので、そのうちカーボンシートに変更しちゃおうかと思ってマス~(苦笑)
Posted at 2015/06/27 18:04:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルト ターボRS | 日記
2015年06月21日 イイね!

新生-REVIVE-

新生-REVIVE-ガンプラの最新シリーズ、「HG 新生-REVIVE-」

過去に発売された人気の機体を最新の技術でリリースする新たな1/144の第一弾としてガンキャノンが発売されました♪

ガンプラが発売されて35年、1/144の新たなスタンダードになるのか?期待せずにはいられませんネ~。

そういえば。。。



HGUC(ハイグレード・ユニバーサルセンチュリー)シリーズが登場したのは今から
16年も前になるのですね。
その時も第一弾はガンキャノンでした。
流石に今の目で見ると古さを感じてしまいますが、それでもまだまだ現役でいても
おかしくないぐらいの良作だと思います。

出来の良さに感動した当時を思い出しながら、早速最新のガンキャノンを組んでみました♪



流石に最新の技術で設計、開発されただけあってプロポーションはまとまりがあり、
カッコ良く仕上がっていますネ~。
ただ、余りにスタイリッシュで脚が長かったので、ガンキャノンの「やぼったさ」を
出すべく股関節を上に数ミリ移動して短足化しました。


今回の塗装はMSレッドにジャーマングレーの2色のみ。黄色は成型色です。
キットはパーツ数が最小限にとどめられ、且つ色分けはほぼ完璧、組み易くて
1時間チョイで完成しちゃいました。


マーキングは3機目のガンキャノンこと203号機をチョイスしました。
誰が乗ったか分からない、というのが意味深でイイカナ~と(苦笑)


撃てよ 撃てよ 撃てよー! なシーンも再現可能♪
これは旧HGUCでも「メモリアルポーズ」として再現可能でしたネ~。


という事で新シリーズ「HG 新生-REVIVE-」
既に第4弾まで発表されていますが、後にどんなモビルスーツが商品化されるのか?
どんなアレンジで攻めてくるのか、非常に楽しみです。



オマケ♪


ガチャガチャでこんなものを見つけました。
旧キットのボックスアート&パッケージを再現したストラップなのですが、コレ、面白いギミックが
ありまして、


ストラップ部分を引き出すとランナーが現れるという~♪
しかもパーツの配置が当時のまま! これはまたバンダイ驚異の金型技術ですねェ~(笑)

ラインナップには他にガンダム、ザク(量産、シャア専用)、グフがありました。

こういうおっさんホイホイ的アイテムを考えるバンダイは流石ダナ。。。(苦笑)

Posted at 2015/06/21 18:26:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2015年06月20日 イイね!

デカールチューン

デカールチューンここの所天気の悪い日が続きましたが、今朝は久し振りのイイ天気♪

という事でめがね君をササッと洗い、カナブン号もササっと拭き上げて。。。

めがね君はオークションで落としたアルミホイールデカールをリムにペタリ、してみました。





ガンプラには好んでデカールを貼りますが(苦笑)、クルマとなるとセンスが要りますね~。

オークションの画像ではイマイチサイズが分かり辛かったのですが、届いたモノは大き過ぎず
小さ過ぎずで程よいサイズでした。

後は走行中に剥がれないことを祈って。。。(苦笑)
Posted at 2015/06/20 08:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト ターボRS | 日記
2015年06月14日 イイね!

慣らし終了♪

慣らし終了♪納車から2ヶ月、めがね君の走行距離が1000kmを越え、慣らしが終わりました。

3000~4000回転縛りで走ってきましたが、めがね君は4000回転付近からからモリモリっとトルクを感じるので、ここからっ!というところでアクセルを離さなければいけないのがちょっぴりもどかしかったですネ~(苦笑)

1000kmを越えた事で近々にオイル交換をして、安全運転を

心がけながらめがね君の走りを楽しみたいと思いますぅ~。
Posted at 2015/06/14 11:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト ターボRS | 日記

プロフィール

「軍警ザクを作ろう♪(その4) http://cvw.jp/b/171018/48424942/
何シテル?   05/11 19:17
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/6 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation