• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました2015年も後わずか、皆様、今年も大変お世話になりました。

今年は何といっても我が家に初の軽カー、そして初のターボ車、アルトターボRSがやってきた事が大きかったですね~。

「走る楽しさ」を十二分に与えてくれるスペックに、改めてスズキの本気を感じることが出来ました。
ピュンピュン丸を来年も宜しくお願い致しますぅ~。


さて、大晦日の今日は、お買い物先で娘が


BB8&R2-D2のキットを購入♪
最近TVで放送されたEP4、5、6を一気に一緒に観たところR2-D2に一目惚れ。
どうしても欲しいという事でお小遣いで購入したのでした。

当初は「BB8は私が作るから半分出してあげるよ」なハズだったのですが、
「だんだんBB8も可愛く見えてきたのでどちらも作りたい」という事になり。。。

嗚呼、私も作りたかったのにナァ。。。(苦笑)

そんなプチスターウォーズブームな我が家は明日、元旦は映画のに日に「フォースの覚醒
を観てきます♪
2016年はスターウォーズで幕開け、ですネ~(笑)
BB8の活躍も含め、とっても楽しみです。
紅白の嵐とSWのコラボも楽しみ♪

そして映画を鑑賞後、
今年は娘が中学生に、そして吹奏楽部に入部した事で土日も部活、家でゆっくり話すことが
少なくなったので、お正月休みはまったりコミニュケーションをとりたいですね。

ではでは皆様、良いお年をお迎えください~♪
Posted at 2015/12/31 17:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年12月29日 イイね!

駆け抜ける歓び

駆け抜ける歓び中学時代からの親友でみん友でもあるLYNCH_F46くんが、最近、現行エルグランドからBMWに乗り換えたという事で、お披露目も兼ねて我が家に遊びに来てくれました。

彼のクルマ歴はとっても面白くて、乗り換えの度に驚かされるのですが、今回は遂にBMWのオーナーに。

BMWとは無縁の私(苦笑)、街中で良く見かけるも、そこまで気にしたことが無かったので、BMWとはどんなクルマなのか、興味津々で到着を待ちました。



颯爽と登場!彼の新しい相方、BMW 2シリーズ グランツアラー Mスポーツ
BMW初のFF、そして初のミニバン。BMWと言えばFRですが、初めてのBMWでFFを
選んでしまうところが彼らしいです。


Mスポーツ専用色のエストリルブルーが眩しい~。
Mエアロダイナミクスパッケージも精悍でカッコイイですね~。初のミニバンでここまでBMWらしく
まとめるのは流石です。


リアのランプも紛れもなくBMWデザイン。 
リアバンパー下にセンサーが付いていて、足でかざすとリアハッチが自動で開きます。
両手がふさがっている時などこれは便利ですネ~。


室内はモダンでプレミアムな雰囲気。
その中でもスポーティーにまとめられ、アイポイントが低くミニバンに乗っているとは思えない
仕上がり。
ダコタ製レザーシートは敢えて黒を選ばなかったそうで、これも彼らしい選択。
ハマンカードンHiFiシステムも積むなどオプションてんこ盛りで至れり尽くせりでしたネ~。

この後、ドキドキしつつ近所を試乗させてもらいました。
2リットル直列4気筒ツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジンはすごーく静かでトルクフル、モリモリっと加速し、これまたミニバンとは思えない走り。
機会があったらドライブに連れて行ってもらって、「駆け抜ける歓び」を実感したいですね~。


さて、今年も後わずか、明日は大掃除をしつつ、カナブン号を洗車してあげなきゃ。


Posted at 2015/12/29 18:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月26日 イイね!

突っ走れ!

突っ走れ!今年最後の玩具ブログになります。

数か月前に予約していたプレミアムバンダイから、仮面ライダーストロンガーの愛車「カブトロー」が到着♪
(一日遅れの自分へのクリスマスプレゼント。。。カナァ~苦笑)

ライダーのバイクも順当に商品化され、カブトローまで立体化されるとは思わなかったですね~。



パッケージはカブトローのカラーに合わせ真っ赤です。


開封すると中からシンプルなデザインのカブトローの姿が。
オプションはハンドルを握る為の握り手、ディスプレイ台、アクション用接続ジョイントくらいと
少なめ。


いやー赤い、赤いですね~(笑)
エンジンまで赤く塗られているので単調なカラーリングに見えちゃいますが、これぞ
カブトローという感じで造形は良く出来ています。


後姿も赤い!(アタリマエ~笑)


ストロンガーさん搭乗! うーんカッコイイ~。
オプションの握り手を使ってガッチリハンドルを握ることが出来ます。


そしてポーズ!
ライダーはバイクに乗ってのポーズもカッコイイですね~。


疾走!
カブトローのベース車はオフロード用という事で、アクションシーンが多かった
イメージがあります。


オプションのジョイントパーツを使えば。。。


OPの「仮面ライダーストロンガーぁぁぁぁ!!」で始まるウイリー走行シーンを
再現可能です♪


と、一通りイジった後で、やっぱり赤一色じゃなんともメリハリないなぁ。。。
と思い、


エンジンや☆マークやタイヤを中心にウエザリングを入れてみました。
(やっぱりウエザリング作業は楽しい~)
この方がカブトローらしいかナ~。


という事で、今年一年もイロイロと増えてしまった玩具達。。。(汗)
バイク類も随分納車されました(苦笑)

年末はちょっと整理をして、新たな気分で新年を迎えたいですね~(まだ増えるのかヨ!苦笑)

Posted at 2015/12/26 18:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記
2015年12月25日 イイね!

娘はサンタクロース

娘はサンタクロース今日はクリスマス♪

朝起きると枕元に画像の袋が。。。

どうも娘が仕掛けたサプライズのようです。

今年中学生になった娘には一区切りという事で、サンタの存在など全て話したのでクリスマスのイベントは卒業ね。。。と言っていたのですが、逆に仕掛けられてビックリ。


着替えようとクローゼットを開こうとすると


手作りポスターが。。。いつ作ったのダ~?!
粋な演出にまたビックリ!


袋の中にはお菓子、手紙、そして羊毛フエルト製のキーホルダーが入っていました。
お菓子は私が大好きなベビースターラーメン♪

奥さんから聞いたところ、今朝私達が起きる前にそっと起きてコンビニへ行き、
お小遣いで購入したとのこと。。。
羊毛フエルト製のキーホルダーは私達に見つからないよう、こっそり作っていたそうです。

あう。。。何も考えてない子かと思ったら、こんな事を考えていたなんて。。。

今年のクリスマスはステキな思い出になりそうですぅ。。。
Posted at 2015/12/25 21:29:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月24日 イイね!

ワークスカタログ♪

ワークスカタログ♪先日、ECUアップデート&オイル交換をした際に頼んでいたワークスのカタログが届きました♪

今日はクリスマスイヴ、マニュアル&ターボを待っていたファンにとってはステキなクリスマスプレゼントになりましたネ~。
今から街ですれ違うのを楽しみにしています。

さて、カタログとは別にもう一つ荷物が届いていました。



汎用RSエンブレム♪

前からフロントにも「RS」なエンブレムを付けたいなぁ、と探していた所、オークションで100円で
出品されいたのを発見!そのまま落札出来ちゃいました(苦笑)

中華製という事で品質はソコソコですが(安いとはいえベースはアルミ製)、100円で2枚はとってもリーズナボー♪
左右のフェンダーに貼るも良し、フロントバンパーのどこかに貼るも良し、
週末はエンブレムチューンするのが楽しみです。
Posted at 2015/12/24 22:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト ターボRS | 日記

プロフィール

「軍警ザクを作ろう♪(その4) http://cvw.jp/b/171018/48424942/
何シテル?   05/11 19:17
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/12 >>

  123 45
678910 11 12
131415161718 19
20212223 24 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation