
週末は「どうしても洗車がしたいっ!」と思っていたので、今朝は6時に起きて早朝洗車♪
朝から晴天♪また気温が高いこともあって気持ちの良い洗車が出来ましたネ~。
ピュンピュン丸が綺麗になったところで。。。バキバキっとエアコンパネルを外しました。
ツメのみで固定されてるので外すのが楽々♪
パネルが外せたら。。。

部屋に持ち込みます。

ここからエアコンスイッチユニットを外してパネルだけの状態に。
実は納車時からエアコンパネルのツルツルテカテカな黒が好みではなく、また触ると指紋が目立つので。。。

先日購入して大量に余っていたカーボンシートを貼り付けっ!
いやー、これが簡単かと思って甘く見ていたら、ムズイムズイ!(汗)
ドライヤーで温めて引っ張りながら凹凸部分を貼っていくと、文字通り最後の最後、一カ所に集中して
「しわ寄せ」がやってきます。
2回失敗して3度目の正直でなんとか納得のいく仕上がりに。。。
この作業でラッピング職人さんの技術がどれだけ高いかを思い知ることになりました~(汗)

さてさて、何シテル、でちょこっと書いたパーツ達が予定通り到着♪
小さい箱と大きい箱の中身は。。。

小さい箱にはREIZのカーボン調インナードアノブ♪
ターボRS、ワークスはメッキのノブなのですが、これがまた浮いた存在で気になってたので
交換したかった一品。
本当は4枚のドア全てに、と思いつつ、取り合えず運転席、助手席からということで2セットのみ~。

大きい箱にはスパルコのシルガードがポツンと(笑)
モノはそこまで大きくないのに、特大の箱で来たのでビックリでした(苦笑)
今までエクステリアをチョコチョコと弄っていたので、そろそろインテリアを。。。
と買い揃えてみたのですが、調べれば調べるほど欲しいものが見つかっちゃいますネ~(苦笑)
まずは「気になる所」を、と言うことでこの2点に絞ってみました。

シルガードは両面テープで貼り付けるだけの簡単装着♪
オォ~、平凡だったサイドシルがグッとレーシーに。
小傷も隠せて言う事ナッシング♪(笑)

続けてインナードアノブの交換作業に。
内張り剥がしはスピーカー交換の時に経験済みだったのでサクサクっと進められたのですが、
なにしろ外が暑くてこの時点で汗がダラダラと。。。

交換はユニットからワイヤーを外し、

カーボン調ノブのユニットに掛け替えるだけの簡単作業♪
しかしこの仕掛け、実にアナログな構造で思わずニヤッ(苦笑)

内張りを戻すと。。。オォ~、さりげないカーボン柄がイイ感じ♪

最後にエアコンパネルを取り付けて作業終了~♪

室内からメッキのキラキラとエアコンパネルのテカテカ感が無くなり、落ち着いた雰囲気になりました♪
カーボンシート貼りでイキナリ失敗が続き、ちょっぴり心折れそうになりましたが、
最終的には3点とも上手く装着出来てほっ
インテリアパーツはイヤでも目に入るので(笑)、今日の運手中、そして乗り降り時、ニヤニヤが
止まらなかったのは言うまでもアリマセン~♪
Posted at 2017/05/20 21:45:52 | |
トラックバック(0) |
アルト ターボRS | 日記