• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

イジリ・ユカタ・センキョ・そして。。。

イジリ・ユカタ・センキョ・そして。。。この週末はお天気がイマイチでしたネ~。

昨日は朝イチ洗車したものの、午後から雨に降られて早くもボディに黒い線が。。。(悲)

今朝も朝から雨。。。

にも拘わらず、私は一人ピュンピュン丸に乗り込み。。。

車内に籠ってクルマ弄りをスタートしたのでした~(苦笑)



ディーラーに注文していたパーツ、コレを取り付ける為に


エアコンパネルをバキバキっと剥がし。。。ササっと装着♪


こうだったモノが。。。


こうなりました♪  
間違い探し並みの弄りですが(苦笑)、ハザードスイッチを赤から黒に交換~。


ちょっとした事ですが、パネル周りがキュっと引き締まって満足満足~。

午後からは、


珍しく部活と塾がなく、完全フリーの娘、お友達とお祭りに行くというので浴衣を
装着!(笑)
いやー、浴衣姿は何度見ても良いものですネ~(笑)

娘を送った後は。。。



奥さんと市長選の投票へ。
誰に投票するか迷いつつ。。。斎藤さんに一票! しました(爆) ウソです(汗)

そして夜は。。。


昨日到着した「HI-METAL R ザブングル」、コレを開封して
弄り倒そうと思ってマス~♪

3月に予約して待つ事4か月、待望の合体変形が楽しめる1/100ザブングルは
夢にも思わなかった一品。
今夜は眠れそうもアリマセン~(笑)
Posted at 2017/07/30 18:37:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年07月22日 イイね!

初めての。。。バンパー外し♪

初めての。。。バンパー外し♪昨日、予定通りLOVELARKさんのLEDテールランプユニットが到着♪

テールにワンポイント欲しかったので、これは願ったりのアイテムです。

既に装着されている方の画像や動画を見てますます物欲が湧き。。。2種類あるバーの色で悩みつつ、週末取り付けを計画して発注、ピュンピュン丸にはアルミホイールに続いてのイメージアップパーツですね~。



開封すると目に飛び込んできた真っ赤なチラシ! 登場感タップリで思わずニヤリ♪


そしてお待ちかねのテールユニット♪ 立体感のある造形が印象的です。
2種あるうち、悩んだ末にホワイトをチョイスしました。


商品には安心の1年保証付き。 管理ナンバーは「135」とあります。
既に135個売れてる?!のかな。


取り付け方法は親切なカラーの説明書が付いているのでこちらも安心♪


後は日が変わって取り付けるばかりですが、取り付けには「バンパーを外す」
という一大イベントが待っています(苦笑)
当初ショップにお願いしようかと思ったりもしたのですが、ここで強い味方が。。。


あずみの妖精様とてるてるてるあき様の詳細過ぎるレビュー!!

手に取るように分かる説明に「これなら出来そう」と自信が湧いてきたので、
ここはチャレンジ!!自分で装着することにしましたっ!

強い日差しと高い気温を避けようと朝5時に起きて作業開始。。。


お陰様で躊躇することなくサクサク進み、あっという間に外すことが出来ました♪
お二方のレビューに感謝です♪


そして装着完了~♪
2種あったカラーは安定の赤も捨てがたかったのですが、ここは「変わった感」を優先して白にしたので
ガラッと印象が変わりましたネ~。
そそ、白の場合、後で赤いフィルムを貼ることで、赤化することも可能だと思いマス。


駐車場に設置してあるミラーにお尻を映るようにして動作確認。
全てOKでほっ♪ 流れるウインカーもスゴク新鮮でイイ感じ。




BEFORE


AFTER

前回の内張剥がしの時もそうでしたが、「自分でやる」って達成感と愛着が何倍も違いますね~。

リアバンパーの外し方が分かったので、今度はフロントバンパーも外したくなってきました~(笑)
Posted at 2017/07/22 17:32:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルト ターボRS | 日記
2017年07月20日 イイね!

【CCウォーターゴールド モニターレポート】商品到着♪

 【CCウォーターゴールド モニターレポート】商品到着♪遅ればせながら『モニタープレゼント!【プロスタッフ】』の「CCウォーターゴールド300ml」 が到着♪ 

続々とレポートのブログが上がっていたので、「あらら、我が家はまだかな。。。」とちょっと心配していた所、本日無事到着しておりました~。
プロスタッフの皆さま、本当に有難うございました。

早速週末恒例の朝イチ洗車で使ってみようと思います~♪

そしてそして

明日は例のテールユニットが届くので、こちらも楽しみ。
装着が先か、洗車が先か。。。悩みますね~(笑)
Posted at 2017/07/20 23:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年07月18日 イイね!

キメ。。。マシタ!

キメ。。。マシタ!エクステリアで気になっていたテールランプ、いろいろ考え悩んだ結果。。。自分の中で結論が出たので昨夜注文しました♪

取り付けは。。。
先日の内張り剥がしに続いてやっちゃえ自分

第2弾!初めてのリアバンパー外し、頑張っちゃおうと思います~♪


ちなみに悩んだというのは


ホワイトバー


レッドバー

の2種あるうち、ピュンピュン丸にとってどちらがベストか。。。
画像を切り取って合成してみたり、今日は「白!」と思っても、次の日は「やっぱり赤」が良く見えちゃったり。。。

選択肢がある、というのは嬉しい事ですが、これは嬉しい悩み♪(苦笑)
それだけどちらも魅力的♪と言うことでしょうか。

到着&装着が楽しみです~♪
Posted at 2017/07/18 23:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

そして父の元へ。。。

そして父の元へ。。。父親に製作依頼をされたコペン、この連休中になんとか完成させたいとガッツリ作業を進行♪
組み立てはガンプラより遥かに工程が少ないのですが、組み上げてから塗装→仕上げが想像以上に掛かっちゃいました(汗)

特にボディの塗装、ガンプラは艶消しが基本ですが、カーモデルは「艶が命」。
普段クリアー塗装はしないので、コツなどを調べていざやってみると上手く艶が出なかったり(汗)
かと言ってクリアーを噴き過ぎると、今度は塗装したシルバーが

浮いてきて逆に艶消しになってしまうという悪循環。。。


ライト周りは「白化しにくい」瞬間接着剤を使って組むと、乾いた後でクリアーパーツがまさかの
白化を起こしたりと、問題が起きるたびにリカバリーの連続、こういう所は経験と慣れが必要、と
つくづく実感。
カーモデルを実物さながらリアルに作るのは本当に難しいんですネ~。

と言う事で製作中に何度も危ない場面がありましたが(汗)、そこは父親に喜んでもらおうと
モチベーションを高めながら、なんとか乗り切りました~~。


本体完成後、最後に残ったハードトップルーフの塗装に掛かります。
ココだけが地味にマスキングの多い作業でしたが、ここまでくれば完成したも同然♪
逆にここで失敗すると今までの苦労が水の泡になる訳ですが(笑)
サクッと塗装して。。。完成しました♪



2017年7月7日 仮組み


2017年7月9日 塗装


2017年7月17日 フィニッシュ♪



いやーーー、完成してホっとしました。
製作中に山がいくつもあったので、ガンプラを完成させた時とはまた違う充実感を
味わえましたネ~。


キットはコロンとしたスタイルを上手く立体化していますね。
そそ、タイヤにはいつも使っているタイヤワックスを使ってみました(笑)


ハードトップルーフを外してオープン状態に。
一粒で二度おいしいのがオープンカーの魅力♪


フルノーマルでも十分カッコイイコペンは本当に素晴らしいデザインだと思います。


オープン状態の後姿は見せどころの一つですね~。


さてさて、一通り撮影を終えたところで納車の準備♪


カスタマイズパーツは後で好きな仕様で楽しんでもらおうとそのままの状態で
引き渡し。


元の箱にプチプチを敷き。。。


そっと箱の蓋を閉じていよいよ納車です。
ちょっと名残惜しい気分になったのはナイショ。。。


精魂込めて作ったコペンは無事、父親の元へ~♪
笑顔で受け取ってくれました~~。

この時また、幼少の頃を思い出しましたネ。。。
父親に作ってもらい、「ほら、出来たぞ」の言葉を待ってたあの日、
今日は逆に自分が言えました。
逆にこちらがイイ機会を作ってもらっちゃったのかもしれません~。



それにしても今回は製作の中でいろいろ勉強にもなりましたネ~。
カーモデル、また機会があったら、挑戦してみようと思います~♪
Posted at 2017/07/17 19:33:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「軍警ザクを作ろう♪(その4) http://cvw.jp/b/171018/48424942/
何シテル?   05/11 19:17
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/7 >>

       1
2345 678
91011 12131415
16 17 1819 2021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation