
日本の夢と技術がつまった乗り物である新幹線が、巨大なロボット「シンカリオン」に変形!!
日本の平和と安全を守るため、強大な敵に立ち向かう。
なんだかワクワクするストーリーですが、現在放送中のアニメ「
新幹線ロボ シンカリオン」
劇中に登場する新幹線は実在のモノで、それがロボットに変形して悪と戦うのですから、鉄道ファン始め、ロボファンにも受けそうな作品ですネ。
その劇中に登場する新幹線ロボシンカリオンが組み立てキットの食玩として最近発売され、とにかくスゴイ!と噂を聞いたので。。。
Amazonでポチッ♪

昨日届いたので早速開封して組んでみることに♪

この組み立てキット、ランナーが2枚に個包装されたパーツは一部塗装済みという豪華仕様。
これで500円はかなり頑張っていると思いマス。

車両外装の白は塗装済み、これは嬉しい~。

頭部も塗装済みです。
ここまで塗装済みなので。。。

組むだけでこの仕上がり♪
折角なのでもうちょっと楽しもうと、更に部分塗装して仕上げることにしました♪

イキナリ完成!(笑)
まずは「シンカンセンモード(E5 はやぶさ)」
窓を塗装、ピンクのラインは付属のシール、という仕上げです。
多少イビツな感じがしますが、変形を兼ねているので仕方ないですネ~。

車両裏側
綺麗に整理されているのが分かりますネ~。

ココからシンカリオンモードに変形♪
後尾車は下半身になります。
変形は二つに割るだけと言うシンプル変形。

先頭車は上半身に
腕になる部分を二つに割り。。。

頭を露出、そしてココで驚きのギミック!
ノーズが伸縮して上半身がコンパクトに。これにはちょっと感動。。。

上半身と下半身の変形が完了したら二つを合体させて

シンカリオンの完成~♪
変形機構有りでこのプロポーションは素晴らしいですネ~。
でもってカッコイイじゃないですか~。
特に頭部、オリジナリティあってイケメン、良いデザインです。

肉抜きだらけと思った後ろは意外にもしっかりとした作りがされてこちらも良い感じ。

各部ボールジョイントで可動♪
もう一度言いますが、これでお値段500円!(爆)

サイズは1/144ガンダムと同じくらいで、細みながらボリュームがあります。
チャチャっと塗ってチャチャっと作って変形が楽しめる、しかもワンコイン♪
これはバンダイさんにとってちょっとした脅威では。。。と思いましたネ~。
作品は未見なので、ちょっと見てみようかな。。。と思ってマス~。
Posted at 2018/03/31 18:57:25 | |
トラックバック(0) |
玩具大好き | 日記