
1978年にテレビ東京で放送された東映製作の「
スパイダーマン」
その東映版スパイダーマンが42年の時を超えて我が家にやってきましたぁぁ~♪
今でこそ本家マーベルのスパイダーマンが2002年の劇場版で人気復活して今に至っていますが、私の中のスパイダーマンは幼少期に出会った、この
東映版スパイダーマンなんですよね~。
この時代に東映版スパイダーマンのフィギュアが商品化されて本当に嬉しい~♪

箱を開けると表情豊かな手首がズラリ、スパイダーネットなどのオプションも付いています。

ビックリしたのは頭部が3種類付いていた事。
パッと見どこが違うの?って思いそうですが、左は目の黒縁が太い、真ん中は左右の目の位置が微妙に違う、右は目の位置が同じで、これはその時の撮影時に使われたマスクのバリエーションを元にしているそうで、ちょっと調べると。。。左右の目の位置が違うマスク、確かにありました~(汗)

フィギュアの出来は非常にイイ!
このままでも十分過ぎる位東映版スパイダーマンしてます。
ただ、網の目がモールドなので劇中とどうしても違って見えるのと、スーツの色味も若干違うような。。。眺めているうちに気になる所がポツポツと。
網の目はスミイレすればOKそう、他に、

シューズのソールが下ろしたての様に白くて綺麗なのに違和感があったので、周囲を削って「足の裏が薄そう」に見えるようにしました。
そんなこんなで。。。

ハッハッハ!すり替えて。。。ぢゃなかった
塗り替えておいたのさ!(笑)

網目はスミイレ、タイツの青は劇中ではメタリック調に見えたので、マスキングして塗装、ついでに赤も塗っちゃいました(汗)
復讐に燃える男!
スパイダーマン!!
いやー、この名乗りがカッコ良くて毎回楽しみにしていたんですよね~!
東映スパイダーマンは印象的な名乗りが有名で、他にも
「犬笛にむせび泣く男、スパイダーマン!」
「血は人間の絆。愛の証し。愛の為に血を流す男、スパイダーマン!」
「親の心、子の心。大切な心を守る、スパイダーマン!」
など熱い名乗りも有れば、
「キノコ狩りの男、スパイダーマン!」
「格闘技世界チャンピオン、スパイダーマン!」
「大東京の停電を阻止する男、スパイダーマン!」
など、思わず吹いてしまいそうなな名乗りも。。。(笑)

腰を低く落としたポージングがなんなくとれる上、「スパイダーストリングス!」など、劇中で使った技も再現可能。

そして東映版スパイダーマンと言えば、この「スパイダーブレスレット」ですよね~!
極小サイズなのにキチっと「SPIDERMAN」の文字がプリントされています。
コレはスゴイ!

「
マーベラーー!!」
スパイダーブレスレットは劇中通りフタが開き。。。

ディスプレイや細かなボタンまで再現、コレは本当にスゴイ!
「マーベラー!」と呼ばれたら。。。

登場させるしかありません!(笑)超合金魂レオパルドン!
購入から10数年、どこへ仕舞い込んだか忘れてしまい(苦笑)汗だくになりながらやっとのことで発掘しました(爆)
どこにあったかと言うと。。。ご丁寧にネオジオングの空箱の中に。。。(苦笑)
デッカイ箱を何かに使えないかと収納箱代わりにしていたのをスッカリ忘れてました(汗)
さて、登場させたら変形させなければいけませんネ~(笑)

「
マーベラー、チェンジレオパルドン!」
♪きーみーはなーぜー きーみーはなーぜー
♪戦い続けるのか 命を懸けてー
♪ひーとーすじーにー ひーとーすじーにー
♪無敵の男
♪スパイダーマーーン
東映版スパイダーマンと言えば、東映の真骨頂、「ヒーローが巨大ロボに乗って悪と戦う」、
の流れを作った、このレオパルドン無くして語れません。
物凄く久しぶりに遊んでみましたが、超合金魂レオパルドン、古さを感じさせない良い玩具ですね~。
超合金らしくズッシリ重いのもタマリマセン。
ちなみにこの超合金魂レオパルドン、ナント近々再販されマス!
しかも!

1/1スパイダーブレスレットが付き♪
こ、これでスパイダーマンごっこが出来るぅ~~(笑) と思いきや、
お値段セットで20,000円ナリ! た、高い。。。(汗)
レオパルドンを持ってない方には朗報ですが、持っている私みたいなファンにはスパイダーブレスレットの為にこのお値段はキツイっすぅ~(汗)

超合金魂レオパルドンが発売された時、同梱されていたのがスパイダーマンのソフビの固定フィギュアで、「なんでソフビフィギュアなの?」と不満に思ったものですが、ようやくフル可動の東映版スパイダーマンが商品化され大満足♪
当時夢中になった方には是非触ってポージングを楽しんで頂きたい逸品です。
ここ数ヵ月の間、東映版スパイダーマンはガシャポンの新作が出たり、超合金魂レオパルドンの再販が決まったり、スーパーミニプラでレオパルドンがキット化されたりと活発化しています。
マーベルの次回作で東映版スパイダーマンが登場するのでは。。。との噂もあり、それが本当なら。。。マーベル版のレオパルドン登場にも期待しちゃいますね~!
Posted at 2020/08/22 22:01:52 | |
トラックバック(0) |
玩具大好き | 日記