• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2023年03月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】

Q1. ウインカーのバルブ形状は?(T20/S25)
回答:S25

Q2. シェアスタイルの製品を購入したことはありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/27 16:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月26日 イイね!

エアリアル改修型を作ろう♪(その2)

エアリアル改修型を作ろう♪(その2) 今週は土日ともあいにくの雨。。。

天気が良ければサフ吹きを~と考えていましたが、週が明けて早々に「週末は雨」と予報が出ていたので「模活は無理ダナ。。。」と諦めつつ、土日は何をしようと迎えた今週末。。。

でもやっぱり思うことは「模活」がしたい!なんですよね~(苦笑)

と言うことで、製作中のエアリアル改修型でやり残した所が無いか細かくチェックすることに。


「次はサフ吹きですね~」、なんて書いていた先週までのこの状態と設定画を比べて見ると。。。


赤○した部分、
・背中のユニットがもっと上の位置にある
・肩の位置が胴より上のあり、いかり肩気味
・腰横のアーマーに厚みがある
などなど手を入れたいところが多数見つかり、特に背中のユニットの位置と腰横のアーマーはシルエットに影響し、キットと全然違っていたのでチェックして良かったなーと(汗)

早速改修作業すべく道具を揃え、「模活」開始です(笑)


背中のユニットはユニットごと上げるのではなく、バインダー?の基部の部分にプラ版で2mm延長。


腰のアーマーは1mmのプラ版で厚みを増し。


設定画に合わせ、形状を整えます。


他、胴を延長したことでお腹周りが間延びして見えたので、上半身のアーマーをチョッピリ延長。


それとこれはオリジナルのエアリアルでも同じ作業をした、腿のアーマー形状が金型の抜きの問題から設定画と変わってしまっているトコロ。
実はこの部分、仮組み時から分かっていて「今回はスルーしちゃおう」と思っていたのが。。。やっぱり気になってこのタイミングで修正。
やり始めたのは良いものの、この形状修正に一番時間が掛りました。。。(汗)

半日以上掛けて作業した結果、


先週の状態から。。。


ここまで来ました。
肩が上がり、腰アーマーに厚みが出てチョッピリ力強いシルエットに。
顔もさらに調整を入れてより童顔な顔立ちに。


元の素組みと比べると「パッ」と見は同じに見えて、でも細かい部分がなーんか違う。。。
素組みを絶賛される方も沢山いらっしゃいますので、私のイジリは完全に自己満足の塊です(笑)


この後バイファムもちょっとだけ弄って今週の模活は終了です~。
今だから言えますが、今回だけは雨に降られて良かったのカモ。。。(爆)


「水星の魔女」2期放送まで後もう少し。
(この画像、上下逆に見えますが、これが正しいんですよね~。なんか意味ありげな感じ。。。)
それまでには完成させようと。。。思ってマス~。
Posted at 2023/03/26 22:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2023年03月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。 
回答: ライトカラー用
Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?
回答:あります(現在も使用中です)
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 について書いています。

※質問を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/20 18:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月19日 イイね!

エアリアル改修型を作ろう♪(その1)

エアリアル改修型を作ろう♪(その1)昨日は「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の新作にして目玉キット「エアリアル改修型」の発売日。

朝から雨で気温も低く、こんな寒い日に雨に打たれながらとても開店前から店舗に並んで。。。なんて考えられない日でしたが、私は一か月前に予約済みだったので昼からゆっくーりと受け取りに♪
何でも朝5時ごろから何十人も並んでる、などの情報も有り、新製品ゲットの争奪戦はまだまだ続くようですね。。。


と言うことでゲットして参りました♪
最終回だけに登場し、4月放送の2期ではどんな活躍を見せるのか、まだまだ謎の多い機体を2期放送前にキット化、入手出来るのは嬉しいですね~。


改修型のランナーは白と青がメイン、黄色と赤いパーツが少ないのが特徴で、


大破したエアリアルを改修したにしては、記号だけ残しつつ、ほぼ全面改良に近い姿に。


顔も含め、より「ガンダムらしい姿」になった感じですね。


その顔、キットでは細かなパーツの集合体でバンダイ驚異のメカニズムを見せつけられます(笑)


オクサンと娘が外出しているのをイイ事に(苦笑)、ガッツリ集中して2時間ほどで仮組み完成。
あら?初代エアリアルで感じた「プロポーションの違和感」が無く、普通にカッコイイ。


ちょっと気になったのが顔。目が細く、「怖いお兄さん」みたいな表情(汗)でエアリアルらしい面影が。。。無い?!
恐らく設定画に合わせて設計したのでこのようになったと思うのですが、


劇中では目が大きく、エアリアルらしい表情が残っているんですよね。
なのでこの辺りを中心にチョコチョコ弄って。。。


こうなりました。

・ブレードアンテナシャープ化&若干位置を下に下げ
・庇を削って目をわずかに大きく見えるように
・頬のアーマーを薄々化
・肩幅1mちょい詰め
・胴を1m延長
・上腕のジョイント部を0.5mmカット
・股関節を左右で1mm詰め
・股関節の調整で脚を2mm延長

などなど、またも「細か過ぎて伝わらない」調整ばかりです(苦笑)


顔は少しでも柔らかい表情に各所削って調整しました。


そして更に足首関節部で2mm延長!
これでプロポーションは決定、ですネ~。

この後、合わせ目をどう消すか考えつつ、またバイファム製作に戻ります。
完成はバイファム→エアリアル改修型の順になりそうです~。
Posted at 2023/03/19 18:47:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2023年03月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】

Q1. 他の「プレストン」や、「ホルツ」で使ったことがある商品があれば教えて下さい 
回答:ワコーズ フューエルワン
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/17 21:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「軍警ザクを作ろう♪(その4) http://cvw.jp/b/171018/48424942/
何シテル?   05/11 19:17
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/3 >>

   12 34
5678910 11
1213141516 1718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation