• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
富山のかわの愛車 [日産 エルグランド]
燃料噴射ポンプ交換3(取り外し後編)
1
チェーンカバーを外すとチェーンやギヤが見えます。<br />
ここからが重要です。<br />
クランクシャフトを回し、ポンプギヤとクランクギアの間にシザーズギヤがあります。<br />
このシザーズギヤは、ギヤが回る際の隙間を埋めるため3枚?構成になっていてサンドイッチされた真ん中のギヤと両サイドのギヤがばねの力で回転方向又は逆方向に開こうとする力が常に働いています。<br />
これを固定する作業を最初にしなければなりません。(しないと開ききってしまい元に戻すには更なる分解が必要になるようです。またポンプギヤを外すときに開く力でギヤが噛み合いなかなか抜けません。)<br />
チェーンカバーを外すとチェーンやギヤが見えます。
ここからが重要です。
クランクシャフトを回し、ポンプギヤとクランクギアの間にシザーズギヤがあります。
このシザーズギヤは、ギヤが回る際の隙間を埋めるため3枚?構成になっていてサンドイッチされた真ん中のギヤと両サイドのギヤがばねの力で回転方向又は逆方向に開こうとする力が常に働いています。
これを固定する作業を最初にしなければなりません。(しないと開ききってしまい元に戻すには更なる分解が必要になるようです。またポンプギヤを外すときに開く力でギヤが噛み合いなかなか抜けません。)
カテゴリ : エンジン廻り > エンジン > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2014年02月01日

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド エンジンルーム内のシュルシュル音を解消する。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1710627/car/3258891/7728967/note.aspx
何シテル?   03/29 16:16
最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020/09/26にプリウスPHVに乗り換えたため過去所有になりました。 ムーヴから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation