• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2015年3月7日

今シーズン新品で買ったばかりのスタッドレスタイヤのパンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今までの経験上、なぜか買ったばかりの年にパンクするんです。
何の因果なんでしょう?

まだ遠くへ出かけている時でなくてよかったです。
嫁が旅行で実家へ車を置きに行ったときにそれは起こった。

平日だったので何もできず、土曜日の修理となりました。

まずは、工具と緊急用タイヤが入っているか確認してみました。
入ってましたね。(事実は、納車時にあまりはっきり見ていなくて自信がなかったのです。)

とりあえずパンタグラフ式のジャッキで車を持ち上げたのですが、結構力がいりました。女性だとちょっと厳しいかも。回すアームが細くて手に結構食い込み痛かったです。軍手か何かあったほうがよかったですね。(私は最近、重いものを持ったりしていなかったので手の平が弱かったです。)

ジャッキアップ時に気をつけないといけないのは、地面が硬くて安定したところでやるのはもちろんですが、車にジャッキをあてるポイントも重要です。決まってますので気をつけましょう。ポディーへこみます。

2
タイヤを外してみてみるとこんなものが刺さってました。
結構大きいです。全長15センチくらいあります。
結構深く刺さっていて抜けにくかったです。

現地で作業しようと思い自転車にも使えるハンドポンプ式空気入れを持ち込み、使うことも考えましたが、大変そうなのでやめて救急用タイヤに替えて家まで乗って帰りました。

家で刺さった穴に、補修剤を詰めてコンプレッサーでプシューっと入れました。楽チンチン。
ジャッキアップは、二回しましたが、自転車用ポンプでかなり前の話ですが入れたことがあるのでこっちのほうが大変です。

ちなみにタンク付きの自転車用ハンドポンプで空気を入れるのはすごく大変ですよー。あの細いパイプの体積と車のタイヤの体積を考えて見るとすぐわかりますよね。しかも、2気圧なので倍入れないといけないのです。ヘロヘロになりますよ。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセントピース交換!

難易度:

ワイトレ交換

難易度:

ゴム交換→保管までのしくじり

難易度: ★★★

アライメント調整

難易度:

アクセントピース 着せ替え用塗装

難易度: ★★

◆タイヤローテーション実施(^^)v

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月8日 19:21
災難でしたね
新しいタイヤはブロックパターンの面取りが出来るまで路面異物を拾い易いです。
※面取りとは、ブロックパターンの角が四角いままの状態が、磨耗によって角がR状になる 図解 [_]が(_)←こうなると刺さりにくくなる
刺さった物を調べるには、Google画像で検索機能を使います。お持ちの画像をアップロードします。
見た感じは、スタンドに見えます。
コメントへの返答
2015年3月8日 20:56
今回は、結構大きなものだったので、面取りが関係あったかどうかは何ともいえません。

刺さったものは、金属板をカットした時の断片のようなものです。
2015年3月8日 19:21
あんなに大きな釘でよくバーストしませんでしたね🎵

バーストしてたら買い換えになって大変な出費になるところでしたね。
コメントへの返答
2015年3月8日 20:58
タイヤの側面でなくてよかったです。

一般道をゆっくり走っていたからバーストしなかったのだと思います。
2015年3月8日 21:21
こんばんはー
今シーズン下ろした 新品がパンクですかー
勿体無い、、、

パンク修理 お疲れ様です!

私はタイヤのはめ替えや 冬タイヤの交換は当たり前ですが、パンク修理は未経験でして、、、

来シーズンも大丈夫そうですか?
コメントへの返答
2015年3月8日 21:41
タイヤには、ある程度厚みがあるので結構ツルツルになるまで大丈夫ですよ。
来シーズンも大丈夫です。

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド エンジンルーム内のシュルシュル音を解消する。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1710627/car/3258891/7728967/note.aspx
何シテル?   03/29 16:16
最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020/09/26にプリウスPHVに乗り換えたため過去所有になりました。 ムーヴから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation