• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nononのブログ一覧

2008年04月28日 イイね!

パッド4セット目!

パッド4セット目!懲りずに また特注してみました♪
(そういえば、今まで既製品って使った事がないような。。。)

ついでに 色が地味なので 真っ赤に塗装。
これで 3倍の能力が発揮できるハズ? です(笑)


最初からスカスカだった前回のパッドは 予想通りめちゃめちゃ寿命が短かったです。
FSW3回 茂木1回 しのい1回で終わりましたわ。
前のやつは この5倍くらい走れたからね~。
効きは最高だったけど ここまで寿命短いと使い物にならないのよね。

それをふまえて 今度のは、
「絶対フェードしないし 寿命も長い」 ってメーカーが言ってるので ちょっと楽しみです♪
Posted at 2008/04/28 22:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年04月26日 イイね!

流し撮り

流し撮りたまには車以外もということで デジカメネタでも。

この写真の流し撮りは
焦点距離300mm(35mm換算で450mm) シャッター速度1/60
手ぶれ補正 ”ON” で撮影してます。

ププッ っと笑った人は ちょっと詳しい人ですね♪

普通、流し撮りの時は手ぶれ補正OFFが基本です。
と、いうか ONだと被写体が歪んだりする妙な物が撮れたりします。
(それはそれでおもしろいかも?)
でも、それはC社やN社の”手ぶれ補正レンズ”を使う時の話です。

あたしのデジイチは 今は無きミノルタの「α7デジタル」です。
こいつの手ぶれ補正機能はボディー側にあります。
CCDシフト方式って物で CCDを上下左右に動かす事で手ぶれを補正するシステムです。
この方式の利点は どんなレンズでも手ぶれ補正機能を使えるってところですね。
1000円の中古レンズでも 100万の超望遠レンズでも手ぶれ補正機能が使えるんです。
C社やN社のように専用レンズを買わなくてもいいのよね♪

で、流し撮りの話ですが

このカメラは ”流し撮り” とカメラが判断すると ”動かしてる方”の補正機能を停止させるんです。
たとえば、カメラを左右に動かした場合 上下のみ手ぶれ補正を作動させるんですね。
だから 手ぶれ補正ONでも きれいな流し撮りが写せます。

この機能、結構知らない人多いんですよね。
あまり、おおやけにされてないようなので当然ですか。
ミノルタも、機能として完璧では無いので宣伝しなかったのかもしれませんね。

デジイチといえば C社とN社ばかり高評価されてるようですけど、
当時のミノルタも 実はなかなか馬鹿にできない性能を持っていたんですよ。
あまり評価されなかったのは残念でしたね。
でも、その技術も今はソニーに引き継がれていますので 長年のαユーザーとしては一安心ってとこです。

デジイチネタはいろいろあるので、他のネタはまた次回に♪
Posted at 2008/04/26 22:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年04月22日 イイね!

ジムカーナ大会

ジムカーナ大会20日の日曜日は 内輪のジムカーナ大会で遊んで来ました。
でも、あたしゃ 今回はお手伝いです。

浅間台スポーツランドは朝から雨。。。 
薄い上着しか持って行かなかったので 超寒くて風邪ひきそうになりましたわ。。。
天気予報も たまには当たるんですね(笑)

晴れた午後は デジイチ引っ張り出して写真撮影して遊んでましたが 調子に乗って900枚以上写したおかげで 整理が大変(笑)
うちの低速パソじゃ 取り込みにも一苦労だわ。

いつもは走ってるので撮影する余裕がありませんけど 今回はお手伝いなので のんびり撮影ができてまんぞくまんぞく♪

一人、コースの奥に侵入していたので ピットでは行方不明だと探されていたというのは内緒(笑)
Posted at 2008/04/22 22:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「14年ぶり http://cvw.jp/b/171119/47793082/
何シテル?   06/21 11:23
しれっとフランス車に出戻ってたりしますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22232425 26
27 282930   

愛車一覧

ルノー トゥインゴ トゥインゴさん (ルノー トゥインゴ)
こっそり乗り換えてました。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
いい車でした。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2005年の夏から乗ってます。 ボーナス時期にも関わらず 契約後、3週間のスピード納車で ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
初めての外車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation