• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeruBaの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

アクセサリ配線重量削減

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
店舗に取付けをお願いしたETCの配線。
たっぷりも余剰配線が束ねてありました。
取回しも気に入らない。
2
アンテナ配線は作り直せないのでそのままですが、電源線はACCとアースだけなので少しの余裕を持たせて切断!
本体側とヒューズ電源の余剰分をわずかに残して両側の配線をハンダで接続して熱収縮チューブで保護することにしました。
3
DIYで取付けるときはいつも家の中で配線先に作ってしまうのですが、店舗で取付けられているため下手に取り外すのは無駄です。
どうはんだ付けするか悩みましたが、防災件キャンプ用に買ってほぼ使っていないモバイル電源があったことを思い出しました。
問題なくハンダゴテが使えました。

ハンダゴテは中学の技術授業で一番最初に作ったものです。
ストレートより使いづらいと思いますが、長い付き合いです。
4
削減した配線

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハルテック ic7 ディスプレイー内にウィンカー、サイドブレーキ警告灯表示化

難易度:

リアブレーキローター&パッド交換

難易度: ★★

アクセルペダルかさ増し

難易度:

ETC交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

アースケーブル ver.3 量産型

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ただ走るだけじゃなく、初のオープン完全満喫のしだれ桜回遊。
歩く速度で最高の景色。」
何シテル?   04/13 07:54
2022年2月26日から NDロードスター990S 増車しました。 車歴 スバル レガシィセダン(BD4) スズキ スイフトスポーツ(HT81S)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

親方印 シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 23:09:37
トランクのフルフラット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 07:16:01
990S ナビ装着!(ATOTO F7WE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:44:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年5月20日納車 モンスター江戸川コンプリートカー PUREスペック190
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016年1月納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッドクリスタルメタリック 2月26日納車
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
ほぼほぼフルオプション、ACCの便利さやFFとはいえどドシッとした直進性など、扱いやすい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation