• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかぴー@NB8のブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

JMRC関東チャンピオンシリーズ@ICC

今年初イベントです。 前日練習 二本走ってコースに慣れていくと タイヤのせいもあるけど曲がらない 色々思い出してフロントの減衰を弱める 次に走っては色々思い出して右フロントのみ車高を僅かに下げる また走って思い出すとサイドの効きが良くない。 ならサイドを引かないラインではと思って ...
続きを読む
Posted at 2018/08/24 19:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記
2018年02月18日 イイね!

車高調整

先日ダンパー交換してホッとしていたけど、左側はシザーズジャッキがそのまま入るけど右側は(汗) サイドシルのところで測ってみました。 サイドシル→地面 右前140 右後130 左前150 左後140 どうやら左側に比べ右側は全体的に10ミリ低い上に車高もリア下がり(・・;) 前後差10ミリはやり ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 17:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月11日 イイね!

脚回り交換

パーツレビューにも上げましたが脚回りを一人で交換しました。 右フロントから始めましたが約2.5時間 右リアは30分、左リアは45分とまあまあ順調でしたが 左フロントに相当手こずりアッパーマウントのナットが緩まず、工具を買い足し、トーチを買い足しそれでも緩まず最終的にはお世話になっているショップに泣 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/11 13:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月17日 イイね!

2017JMRC関東チャンピオンシリーズ第8戦@もてぎマルチ

もてぎマルチは昨年は前戦後に車両トラブルでノーエントリー 一昨年は仕事が終わらずDNS 中々相性が悪く会場に辿り着く事も(^_^;) そんな昨日会場に着いたときはまだ曇り空でもしかしてこのままいけるのかと言う甘い考えは受付前には降り出して(^_^;) 車両チェンジしたら今まで使っていたタープ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 13:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月03日 イイね!

2017JMRC関東チャンピオンシリーズ第7戦@宝台樹

昨日の第8戦の前に二週間前に行われた第7戦の宝台樹スキー場駐車場に行ってきました。 7月の練習会でこの会場は走っていますが、公式戦自体昨年夏のFSW以来の一年ぶり、そしてロードスターでの初戦と会場着いても地に足がつかないと言うか落ち着かないと言うか(笑) そしてコースもこんなに行ったり来たり( ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 11:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月07日 イイね!

"第10回俺は小僧になる" へ参加

群馬県宝台樹スキー場でのジムカーナ練習会に参加してきました 宝台樹へはAW11に乗っていた92-94年の間に1度行った行ったのですが、それっきりで 現地についてもこんなだったけという感じです(^^ゞ 上段の駐車場にコースが設定され コース図 上段の駐車場 上段脇のパドック ...
続きを読む
Posted at 2017/07/08 14:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記
2017年06月05日 イイね!

JMRC関東チャンピオンシリーズRd4@茨城中央サーキット

昨日はエントラントやオフィシャルの皆さん強い陽射しの中お疲れ様でした。 オフィシャルなんて前回はいつかなあと思う事ばかり( ; ; ) 違う立場での参加もいいですね。 次の茂木は富里スイカマラソンへの参加のためその次くらいから参加できたらいいなと。
続きを読む
Posted at 2017/06/05 20:18:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月23日 イイね!

"第9回俺は小僧になる" へ参加してきました 

タイトルのとおり、先週金曜日に何年ぶりか つくばサーキットのジムカーナ場にいってきました。 コースはこんな感じで区切って頂いていますので、乗り換えて初めて走るには最適でした。 手前のコースでスラロームやターンを、奥のコースで1速や2速で定常円を意識して走りました。 しかも極低温路 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 20:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記
2016年11月12日 イイね!

初期メンテ完了

本日本当の意味での納車となりました クラッチカバーとディスクをNB8のターボ用に交換→滑っていたので交換。 クラッチのレリーズベアリングにパイロットべリング→昨年の某チャンプにクラッチ交換時には交換した方がいいと言われたので交換。 Engマウントとデフマウント→昨年の某チャンプにMT下ろすならや ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 19:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

我が家にも納車されました

奇遇にも某氏のところも納車されたようですが我が家にもパーツと共に納車されました。 ただクラッチのOHが必要なので、そのまま某所に置いてきましたが(^-^; 来週には手元に来そうです(#^.^#)
続きを読む
Posted at 2016/11/05 22:53:41 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #エクシーガ 運転席側ブレーキランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/171573/car/2277940/6621311/note.aspx
何シテル?   11/08 13:47
【2017年~】 JMRC関東チャンピオンシリーズ NTR1クラス 【2013年~2016年】 JMRC関東チャンピオンシリーズ NT4クラス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:11:20
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 17:48:57
エルカ エルカ(Eruka) T10 × 31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 18:11:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年11月より我が家へ。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
諸般の事情により(^^ゞ
スバル プレオ スバル プレオ
2001年9月登録のプレオです。今時珍しいかもしれないですが5MTです。 普段は家族が使 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
1994年10月登録のWRX-RAです。 標準はエアコン&パワーウィンドウなしです。 さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation