• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかぴー@NB8のブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

まいった (^_^.)

せっかく先週末に防那須が出たというのに早くも出費が決定しました。

昼には問題なかった電子レンジが夕食準備時に壊れました。
約12年前に購入なのであきらめるしかななさそうです。m(__)m

これで残る10年以上の家電は冷蔵庫と25インチテレビと
大物が残りました。
どちらも15年物なので逝くのは、もうまじかかもしれないですね。^_^;

家電じゃあないけど今使っているオーリンズも10年ものかな?

ところで県内のアライメントが安い某店ですが、冬防那須時期って
セールはありましたっけ?

案内が来ないのでちょっと心配なんですけどね (^^ゞ
Posted at 2008/12/08 20:57:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年12月06日 イイね!

慌しく

慌しい一日もやっと落ち着きました。

午前中ちょっと時間が空いたのでその間にブレーキパッドの
入替を始めました。

雪道を見越して純正パッドへの交換です。
フロントのパッドは来シーズンはちょっとムリかもしれません。

整備手帳はこちらです。


その後 久々にアイスを食べにこちらへ

夏の暑いときのアイスもいいですが、空気の乾燥したこの時期のアイスも好きです。
同じような方が多いのでしょうか?
店は大繁盛でした。

その後は5歳になった長男のお祝いのケーキを頂きました。
Posted at 2008/12/06 21:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年11月29日 イイね!

アド街

新宿西口を見ています。
社会人になってかなりのウェイトでこのあたりで昼食をとっていましたので
気になります。
知ってる店はどのくらい出るので笑。
あっ 豚珍館。(笑)


下は独り言です。気にしないでください。(爆)



埼群戦 参加料\11,000(2008年度)
3/15 関越スポーツランド
4/19 関越スポーツランド
5/17 関越スポーツランド
6/21 関越スポーツランド
7/12 関越スポーツランド
8/16 関越スポーツランド
9/13 関越スポーツランド
10/11 関越スポーツランド
11/29 埼群フェスティバル 場所は?
12/10 埼群感謝祭 場所は?

東京戦
3/20 筑波サーキットジムカーナ場
5/4 筑波サーキットジムカーナ場
6/28 浅間台スポーツランド
9/6 浅間台スポーツランド
10/18 浅間台スポーツランド

G6 参加料\8,000(2008年度)
3/1 関越スポーツランド
4/12 浅間台スポーツランド
5/3 関越スポーツランド
6/7 FISCOジムカーナ場
8/16 幸田サーキット
9/6 清里ハイランドパーク駐車場
11/8 浅間台スポーツランド

参加できるとすると4月以降かなあ
3/1の関越 雪山もこの時期になると天候が安定するから連れて行きやすいんだよなぁ
5/3の関越 は休みのタイミング的には難しいだろうなぁ でも行くならここか?

日程的には
G6はあきらめて
埼群戦を1戦間隔が一番行きやすいですが 子連れだしなあ。
Posted at 2008/11/29 21:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年11月26日 イイね!

見事に色づいています

見事に色づいています代々木公園の西側ですが、見事にいちょうの木が色づいています。
代々木公園も場所によってはまだまだ色づいていません。
いまは西門辺りが見頃のようです。

帰りがけに見た新宿中央公園はまだまだのようです。

そろそろ年賀状の写真をどこで撮るか考えないといけなさそうです。
Posted at 2008/11/26 12:33:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2008年11月22日 イイね!

休み一日目は

午前中の一番は幼稚園へ
今日は作品展と言う事で工作や絵が沢山ありました。
ちょっとばかり感動してました。(^^ゞ













幼稚園へ車で行ったのですがほとんどの車が三列シートあるような車ばっかりで
びっくり。
フルバケついているような車は居ませんでした(汗)

その後スポーツクラブへ
先日のダンスの発表会の写真の展示が始まったので見に行きました。
ちょうどうちの年齢のクラスのダンスのチームには男の子がひとりだったので
変に目立ったのか写真が多くてびっくり、しかし値段も高くてびっくり。(爆)


本当は今日の予定はココまでだったので午後からKSLでも行って練習会の見学でも
と思っていたのですが。。。。。。

先週の土曜日の夜に奥歯にかぶせてあったものがとれまして(汗)
それの治療へ。
ちなみに歯科は前回は一五年前に同じようにかぶせてあったものが取れたので
取り付けてもらいに行っただけで、実際治療に行くのは約二五年ぶりだったりします。

治療は自分より一〇位下の女医さんでしたが、歯の治療中は妄想がおきる余裕もなく。。。。。
しばらく通院となりました。

写真のケーキは七五三のお祝いで近所の方より頂いたケーキです。










明日は七五三で市内の神社に行ってきます。

明後日はお祝いをやる予定なので三連休はお出かけもないし車いじりもなさそうです。(^^ゞ
Posted at 2008/11/22 21:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #エクシーガ 運転席側ブレーキランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/171573/car/2277940/6621311/note.aspx
何シテル?   11/08 13:47
【2017年~】 JMRC関東チャンピオンシリーズ NTR1クラス 【2013年~2016年】 JMRC関東チャンピオンシリーズ NT4クラス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:11:20
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 17:48:57
エルカ エルカ(Eruka) T10 × 31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 18:11:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年11月より我が家へ。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
諸般の事情により(^^ゞ
スバル プレオ スバル プレオ
2001年9月登録のプレオです。今時珍しいかもしれないですが5MTです。 普段は家族が使 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
1994年10月登録のWRX-RAです。 標準はエアコン&パワーウィンドウなしです。 さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation