• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかぴー@NB8のブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式)
スバル インプレッサ WRX Sti Ver6 RA-LTD 2000年式

■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(例:シルバー、パールホワイトなど)
WRブルー

■Q3:愛車の利用頻度を教えてください
(1)ほぼ毎日 (2)週に2~3回程度 (3)週に1回程度 (4)1か月に2~3回程度 (5)1か月に1回程度 (6)それ以下
(4)1か月に2~3回程度

■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください
(1)週に1回以上 (2)1か月に2~3回程度 (3)1か月に1回程度 (4)2~3か月に1回程度 (5)それ以下
(3)1か月に1回程度

■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください
(1)ご自宅で手洗い (2)コイン洗車場で手洗い (3)ガソリンスタンド等で洗車機 (4)洗車業者等に頼む (5)その他
(1)ご自宅で手洗い

■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
(1)スプレーコーティング (2)コーティング(塗り込みタイプ) (3)WAX (4)半練りWAX (5)何も行わない (6)その他
(5)何も行わない

■フリーコメント
普段の洗車は上に書いた通り水洗いのみで、WAXなんて1年に1度やるかどうかの無精者ですが
どうぞよろしくお願いします


※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/11/02 05:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月22日 イイね!

足元の世代交代

JMRC関東チャンピオンシリーズ全7戦中4戦に参加しましたけど
ノーポイントなのでシリーズ結果に名前がないあかぴーです(^^ゞ


今回はジムカーナの話は以上で終了ですm(__)m

昨夏から少し自分の足で走り始めて
当初はアディダスの安売りの靴⇒ボロボロになり廃棄

次が今年の3月に買ったアシックスの安売りの靴⇒股関節痛等々いろいろあり会社に持っていき皇居ラン専用シューズとして活躍中?

そして今年の5月に入間のアウトレットで購入したアシックスのGT2170NewYorkSuperWide(型落ちです)


でも
おおよそ900キロ近く走り外観は問題ないけどクッションが全く効いていない感じ(^^ゞ
ミッドソールが経たりましたかね。



先週日曜日に届いたのが今年の秋モデル
アシックスのGEL FEATHER GLIDE Wide


でも半年持たないのでしょう。

頭の中は
来月の1週目まではマラソンモードですが、終わったらジムカーナモードに戻りますよ♪

Posted at 2013/10/22 20:15:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月09日 イイね!

見た目がよくないよね

朝の車券の時にボンネットを開けて待っているときに気にはなりつつ…

作業前

暫く放置していましたけど、とりあえず応急処置だけしてみました。
先日の富士とマルチの時に確認しましたけど、うちのが一番垂れ下がっていました(笑)

別に洗車の時に水掛けたりしていないんですけどね(*_*;

作業後。さてこれからどう直すか(笑)

Posted at 2013/10/09 17:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2013年10月01日 イイね!

JMRC関東チャンピオンシリーズ第7戦(最終戦)@もてぎマルチ


一昨日はJMRC関東チャンピオンシリーズ第7戦(最終戦)@もてぎマルチに参戦してきました。
今季ここまでノーポイントなのに受理して戴きオーガナイザー様に感謝しています

初めてのマルチコース、おまけに仕事と予算の都合により当日のみの参加です。
北ゲートから入場しましたが、マルチコースに辿り着くまでにミスコース二回と先が思いやられます(笑)
そんな訳で当日のコース

歩いてみると前戦の富士ほどトラップが少なそうな(笑)

そんな訳で一本目


スタートして数十秒でアルツハイマーが発病して奥まで行ってかなーりぬる燗な走りになってます(^_^;)
あとはヌルヌルな走りでチーンしました(>_<)

その後の慣熟では奥のターン前のパイロンの処理と後半のサブロクとその前の処理についてよーくイメージしておきました(笑)
二本目でイメージ通り出来たかは別にして…


前置きが長くなりましたが二本目
泣いても笑ってもシリーズ最後の一本です。


正直突っ込み過ぎの頑張り過ぎました(笑)
途中緑のパイロンのターンでは一速に入らないし、最後の270度もロックした感触はありましたがグリップしてるし(^_^;)

まあその2ヶ所が普通に出来ても…ってありますが


さぁ今シーズンの残りはどうしますかね(笑)
埼群の最終戦は自治会のソフトボールの試合の召集が掛かってます(笑)
基本的に野球系はダメなんですが、昨年ゴールド負けした時に唯一うちの夫婦で得点稼いだりしたもんで(笑)

あとは関東フェスか
今季ノーポイントだけど受理されるのか(爆)

あとはメモ
0315自宅出発大泉、三郷経由
途中友部SAで朝飯

0630現地着

1530現地発ぐーじさん帰路のミスコースに気がつかせて戴きありがとうございますm(_ _)m
1600笠間西IC
北関東道経由伊勢崎ICで降りる
関越道が上里から延々と渋滞の模様
R17~R407~R254経由では渋滞無しで1920帰宅
伊勢崎より太田で降りた方が早いのかな?
Posted at 2013/10/01 23:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記
2013年08月12日 イイね!

チャンピオン戦Rd.5@KSL(動画)

これが当日のコースです。



動画は1本目はミスコースなので割愛します(笑)


2本目も最初のターンの出口で止まって
手前のターンでちょっと遅れて
最後のテクニカルでサイドが引けず(肩痛)
いっぱい、いっぱいタイムロスしてます。

せめて・・・せめて・・・これが1本目ならば2本目に修正可能なんでしょうけど。



せめて次のFSWの前には多少悪あがきしたいんですがどうなりますか(>_<)

その前に肩治るかな(爆)
Posted at 2013/08/12 16:28:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記

プロフィール

「[整備] #エクシーガ 運転席側ブレーキランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/171573/car/2277940/6621311/note.aspx
何シテル?   11/08 13:47
【2017年~】 JMRC関東チャンピオンシリーズ NTR1クラス 【2013年~2016年】 JMRC関東チャンピオンシリーズ NT4クラス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:11:20
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 17:48:57
エルカ エルカ(Eruka) T10 × 31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 18:11:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年11月より我が家へ。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
諸般の事情により(^^ゞ
スバル プレオ スバル プレオ
2001年9月登録のプレオです。今時珍しいかもしれないですが5MTです。 普段は家族が使 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
1994年10月登録のWRX-RAです。 標準はエアコン&パワーウィンドウなしです。 さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation