• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかぴー@NB8のブログ一覧

2015年10月10日 イイね!

ワイパーアーム 補修

インプレッサもプレオも共に10年以上経過していますので
最近ワイパー周りのさびが気になってきました(^^ゞ








どちらもワイパーの根元のキャップを外せばボルトが見えてきます。





ボルトはプレオは12ミリ、インプレッサは14ミリでした。





クルマから外して、さびを紙やすりで磨いて落とします。

400番を買ってきて使いましたが、なかなかさびが頑固で進みません('_')



ブレーキロータをやすり掛けする時の140番を使用したらきれいになりました
この辺りは使い分けが必要そうです。

→すみません。画像ありませんm(__)m


スプレーは普通にホームセンターで売られているようなものを使用し
複数回に分けて塗ってあげました(^^ゞ
色は黒の艶消しを使用しました。









ついでに物置からこんなH4が出てきたので暫く使ってみようかと思います。

Posted at 2015/10/10 17:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2015年09月23日 イイね!

シルバーウィーク

シルバーウィークってなに?

おいしいもの?それとも?

まあそんな事はさておき
少し時間があった時にリアの足まわりを変更してみました

作業前
Swift 8inch 8k+Swift AssistSP 6k



作業後
Swift 8inch 8k


作業後動かす機会がなかったのですが
今日仕事から帰ってきて、タイヤをごにょごにょしに行くために動かすと
乗り心地と言うかですね、角が取れてスムーズに動いているような感じに

路面の凸凹もスムーズに(^^ゞ
今までのはなんだったのだろうかと(笑)

帰り道はちょこっと寄り道をして
2本目の後半見れるかなと思ったらもう片付けが始まっていました(笑)


Posted at 2015/09/23 21:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2015年09月04日 イイね!

寝れなくなったのでメモ書き


フロント用を7inch 11k→8inch 11k
リア用を8inch 8k+アシストSP を8inch 9k(アシストSP無)へ

id65

今月は厳しいので来月以降か(^_^;)
Posted at 2015/09/04 04:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2015年09月03日 イイね!

2015JMRC関東チャンピオンシリーズ第7戦@FSW

先日の日曜日は富士スピードウェイ@ジムカーナコースでチャンピオンシリーズ第7戦でした。

直前に幾つか練習会も組まれていましたが
さすがに25日前後の平日に休むのは厳しく
今回も事前練習なしっ...となってしまいました。


当日のオフィシャルの準備の頃はまだ雨も降ってないという話も聞こえてきましたが
ゲートに並んでいる頃はすでに大雨の気配濃厚で(^_^;)

ゲートが混んでいたので、すでにパドックについた頃には受付が始まっているような(._.)

急いで最低限の準備をしつつ皆さんにあいさつしながら受付を済ませつつコースを頭に何とか入れて



慣熟の時はすでにコースが川になりつつ(汗)



PN3の1本目の頃が一番雨が酷かったですかね。

亨さんや他からもゴール前と谷側に注意をするように言われつつの1本目(^_^;)
既に1本目のパイロンであ”~みたいな



2本目はだいぶ雨も小康状態になり
でもNTR2の頃には霧が。。。。



2本目はまだウェット気味かなあと走り出すと
あらまあグリップするし想定していたイメージとかなり違ってましたね。

あらためてビデオを見ると操作もちぐはぐでダメダメですねm(__)m



結果はどこか探してください。

雨の中obayan様撮影ありがとうございました。

帰りは御殿場市内でじいちゃん、ばあちゃんの墓参りをして
最終戦のお願いをしてきました(^。^)
Posted at 2015/09/03 19:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記
2015年08月15日 イイね!

もてぎ南コース

もてぎ南コース栃木のシェイクダウン様からツインリンクもてぎの南コースの公認がとれたので来年以降のお知らせを頂きました。

あそこって3速全開のスラロームが設定出来たり幅の広いコース設定が可能でしょうね。

でもオフィシャルはパイロンまで遠くて大変そうですが(汗)

あとパドックからトイレが遠かったな。

前回走ったのは2009年の3都県フェスティバル(東京・茨城・栃木)でした。

当時の動画は







この時はツイントライアルだったわけで


今まで
もてぎへは行きは大泉、三郷経由で水戸北スマートICを使い、帰りは渋滞によって水戸北か北関東道の笠間西ICから乗って渋滞次第で下道だったわけですが

一度だけ北関東道高崎JCT経由で帰ったことありました(^_^;)

今年の11月に圏央道の桶川北本~白岡菖蒲間が繋がることで今までよりアクセスが改善しそうです。
たしか今年度中には圏央道の境古河~つくば中央が繋がるので
もてぎやICCへのアクセスが良くなりそうです。


11月にICCに行っても帰りは境古河から乗ればいいので、下道で帰っていた事を考えると楽できそうです(^_^;)


浅間台も圏央道使えば遠回りですが都心を経由しないで済む分早くなるのかな??
→その分高速料金も高そうですが。。。。


11月のつくばマラソンや4月のかすみがうらマラソンの時も延伸の恩恵に授かれそうです(#^.^#)
→その分タイムも上がればいいですが(苦笑)



Posted at 2015/08/15 13:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記

プロフィール

「[整備] #エクシーガ 運転席側ブレーキランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/171573/car/2277940/6621311/note.aspx
何シテル?   11/08 13:47
【2017年~】 JMRC関東チャンピオンシリーズ NTR1クラス 【2013年~2016年】 JMRC関東チャンピオンシリーズ NT4クラス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:11:20
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 17:48:57
エルカ エルカ(Eruka) T10 × 31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 18:11:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年11月より我が家へ。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
諸般の事情により(^^ゞ
スバル プレオ スバル プレオ
2001年9月登録のプレオです。今時珍しいかもしれないですが5MTです。 普段は家族が使 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
1994年10月登録のWRX-RAです。 標準はエアコン&パワーウィンドウなしです。 さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation