• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかぴー@NB8のブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

2015JMRC関東ジムカーナチャンピオンシリーズ第6戦@関越スポーツランド

昨日は関越スポーツランドで行われた2015JMRC関東ジムカーナチャンピオンシリーズ第6戦に参加してきました。

前週に行われた全日本ジムカーナの時が酷い酷暑だったので
すごく心配していましたが前週よりは気温が低めで風があったり
パドックの場所が比較恵まれていたのでからだは楽させてもらいました(^_^;)


今回は最後の公式戦という事もありクラスも20台オーバーで多くの方の参加があり非常に勉強になるイベントでした。
あいかわらず某白いGC8は速かったし。


本題の走りの方はというと
1本目の大事なターンを連続で失敗するという事で散々でした。
でもそこさえ普段通りにある程度で出来れば、少々上げられる事を計算していたのですが



気づくのが遅かった(^_^;)

失敗はすべて左ターンだったわ、という事は。。。。。
バックプレートまで確認する時間はちょっと難しそうだ。
とりあえず引きしろだけでも詰めて挑んだわけですが
最初の左奥のパイロンの侵入をあやまり完全に曲がりきれず。。。。


あとでビデオ見ましたがターンはやはりおかしい(^_^;)


先週はナビがこわれて音も出ないし


クルマは帰宅後に荷物を積み替えて、かみさんが実家に乗っていったし

月末のFSWまでになんとかしないとですね(^_^;)









Posted at 2015/08/10 22:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記
2015年06月28日 イイね!

2015JMRC関東ジムカーナチャンピオンシリーズ第5戦@もてぎ北ショート

先日の日曜日はツインリンクもてぎで行われました
2015JMRC関東ジムカーナチャンピオンシリーズ第5戦に参加してきました

昨年はWet→Dryになった2本目に3コーナーでコースアウトした苦い思い出のあるコースです。
スタート前の天候は昨年とは大幅に異なり素晴らしいくらいの快晴でした。

まあ1本目終了後に雲が出てきて寒くなったりしてきたのは、どなたかが雨乞いをしていたせいかも知れませんが(笑)

そんなところで今年のコース図です



例年とのコースとは大幅に異なり
2速スラロームからのターンあり、ショートカットを使用してのダブルフリーターン、ゴール前の360と
最高に楽しいコースでした。

ちなみに昨年のコース


そんな訳で
1本目、相変わらずあちこちでミスが。。。。


2本目には出来る限り組み立てなおして、でも1発目のターンに失敗したり360でシフトミスあったりと
まあ現状のタイヤと練習量を考慮すれば精一杯の事は出来たのかなと



さあ、次は灼熱の関越です(^^♪














撮影はobayan氏いつもありがとうございます。
そしてチャンピオン戦初優勝おめでとうございます!
Posted at 2015/06/30 17:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記
2015年05月31日 イイね!

2015JMRC関東ジムカーナチャンピオンシリーズ第4戦@さるくら

いまごろ5月末のさるくらですが

ベストだった1本目だけ貼っておきます。
片道300K近くあって遠いんですが、コース的には非常に面白いところだと思っています。
帰りの中央道の渋滞が無ければいいんですがね('_')










Posted at 2015/06/30 17:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記
2015年04月18日 イイね!

JMRC関東チャンピンオンシリーズ第2戦@ASL

先日の日曜日になりますが浅間台スポーツランドで行われたチャンピオンシリーズ第2戦に行ってきました。

浅間台自体走るの2年ぶり、試合としては20数年ぶり??なうえに

前の週からマイコプラズマ肺炎にやられ(^_^;)

いつものように前日練習なしの当日のみとなりました。

当日のコース



大きなポイントはフリーターンを含む部分と後半の15番パイロン以降のセッションかと


では1本目



なんとスタートして3秒でミスコース
自分でも意識していましたが、スタート直後はあれっ?な感じでしたorz
14番パイロン不通過でした(泣)



気持ちを入れ替えて2本目




順位的にはいつものところに落ち着きました。


次の新潟はパスして、さるくらの予定です。
昨年は1dayできつかったので、今年は前日練習から行きたいところです。





Posted at 2015/04/18 05:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記
2015年03月22日 イイね!

昨日は茨城中央サーキットで唐揚げ弁当

昨日は関東チャンピオンシリーズの開幕戦が茨中(icc)で行われ参加させて頂いてきました。

iccと言えば、20数年前に会社の先輩達に連れて行かれ始めてジムカーナを見たところでそのうち自分の当時の車で走ったところだったりします。

因みに当時は今で言う下段は無かったです(^_^;)

昨日のチャンピオン戦も旧ミドル戦からすると四年ぶりだそうです。
その時も走っていたはずなので月日が経つのは本当に早かったりします(≧∇≦)



昨日はビデオをぐっさんにお願いしていましたので、1本目を走り終わった後に見ると
加速が鈍いのでそのあたりを気を付け2本目頑張りましたが
ターンが更に突っ込みすぎになったりで
結果として唐揚げ弁当を食べに行っただけになりました(≧∇≦)

























Posted at 2015/03/23 20:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記

プロフィール

「[整備] #エクシーガ 運転席側ブレーキランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/171573/car/2277940/6621311/note.aspx
何シテル?   11/08 13:47
【2017年~】 JMRC関東チャンピオンシリーズ NTR1クラス 【2013年~2016年】 JMRC関東チャンピオンシリーズ NT4クラス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:11:20
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 17:48:57
エルカ エルカ(Eruka) T10 × 31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 18:11:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年11月より我が家へ。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
諸般の事情により(^^ゞ
スバル プレオ スバル プレオ
2001年9月登録のプレオです。今時珍しいかもしれないですが5MTです。 普段は家族が使 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
1994年10月登録のWRX-RAです。 標準はエアコン&パワーウィンドウなしです。 さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation