• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazz-tのブログ一覧

2013年01月21日 イイね!

オプションについて思うこと

 86もそうだと思いますが、中間グレードのインテリアがかなり質素になります。
 悪いわけではないんですけど、走り重視または競技用ベースで使う人はそれでもいいと思い
ますが、それ以外の目的で購入する場合、ほどほどのところで妥協する必要があるとき、
オプションの選択範囲が狭いのはちょっと不便ですね。

 オプションで、やっぱりスポーツインテリアパッケージが、単独で装備できたらよかったのにと
思ってます。見た目って結構重要。

 ステアリングホイール、シフトレバー、サイドブレーキについては、手に触れる部分なので、
手触りとかは、すごく良くできている気がしますが、見た目はやっぱりチープ。
 この部分は、BP型レガシィのSpec.Bに乗っている関係から、やっぱり安っぽさを感じるのかな
と思っています。

 また、最近の車は、AV関係の装備をレスオプションにできることが、意外と便利なのに気づき
ました。今回は、東京スバルの特別キャンペーンで工賃込みでもカー用品店の価格を下回った
のが、ディーラーでのナビ装着のきっかけになりましたが、選択肢が増えるオプションは歓迎です。
 もともと、オーディオ関係は選べない車からスタートしてるので、いじれるのは便利かも。

 オーディオのこと考えたら、各種パーツがこれから増えてくる訳なので、質素に感じる部分を
社外で気に入ったものにコーディネートしていくのもありかも。

 ダッシュボードに関しては、エアブラシで、ガンメタ塗装でもしようかと考えてます。もう、来るまで
の構想ではそのつもりだったので。

 とりあえず、見た目の部分はどうしていくか、いろいろ妄想がふくらみます。

 走りの部分は、慣らしが終わって、ノーマルの走り味をよく確認してからということで。

 レガシィに付けてた、18インチのWORKの11Rを試しに履かせてみたい…。

Posted at 2013/01/21 07:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「全画面でマップ見れるの地味に便利。」
何シテル?   06/13 20:21
 kazz-tです。  現在荷を積んだり長距離移動用にカローラツーリング6MT、走りを楽しむ用にS660を所有してます。 車以外にアニメ、PC関係、プラモデル関...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

チリ、というか面合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 02:11:05

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
やっぱりMT車が欲しかったのと、車幅がもうちょい小さい車が良いと言う理由で候補にしていた ...
ホンダ S660 ホンダ S660
前から気にしてたホンダのS660を中古車で購入しました。 グレードはβで6MTマニュアル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 平成26年10月3日に納車となりました。  快適楽チン号として、遠距離移動はこちらがメ ...
スバル BRZ スバル BRZ
 2012年5月に注文、12月に正式契約、2013年1月20日に納車になりました。  R ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation