• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月15日

コードネームそのまま――「Windows 7」、正式名称に決定

 米MicrosoftはWindows OSのVistaに次ぐメジャーリリースの名称を「Windows 7」に決定した。これまで次期主力OSは「Windows 7」というコードネームで呼ばれていたが、それが正式名称としても使われることが、Windows Vista公式ブログで明かされた。

 Windows 7はMicrosoftの開発者向けカンファレンスであるPDCおよびWinHECの参加者に、デベロッパー専用リリースとして配布される予定。

 同ブログによれば、MicrosoftがOSでコードネームをそのまま製品名に使うのはこれが初めてという。

 Windows 7という名称に決めた理由は、「シンプルさ」にあると同ブログは説明。毎年リリースするわけではないのでWindows 95、Windows 98、Windows 2000のように年を製品名に使えないこと、XPやVistaのように「抱負」がこめられたものではなく、Vistaを継承し洗練させながら進化していくため、こうした名称も使いたくないことを考慮。Windowsとして7番目のリリースなので「Windows 7」とするのが妥当との結論に至ったという。


名前はシンプルでも中身が複雑だったらイヤだなぁ(^^;
簡単操作でサクサクとストレス感じることなく動いてくれることを期待します。

・・・の前にOS変わったら本体ごと変えにゃならんだろうなぁ( ̄△ ̄;
いまだにP4機でサクサク更新してるんですけどナニカ?
ブログ一覧 | パソコン関連 | 日記
Posted at 2008/10/15 00:45:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

西南学院大学
空のジュウザさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年10月15日 17:26
MSは商品名に「X(エックス)」を良く付けますよ。
MSX、ActiveX、DirectX、WindowsXP、Xbox、Xbox360と言う感じです。
最初はMSの製品の不安定さから「X(エックス)」じゃなくて「×(ペケ)」だと思っていましたけどね。^^;
コメントへの返答
2008年10月16日 1:20
願わくは98から一気にXPを使った時にまぁ違和感は確かにあったんですがさほど気にすることなく扱えたと思うので、XPから7になってもVistaみたく「おいおいちょっと待て」とならないで欲しいもんですね
(^^;

間違っても「me」のようなことにはならないでと願うばかりです
(--;

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation