• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月27日

読み方イロイロ

読み方イロイロ 4輪駆動車の読み方がメーカーによって様々あるんですが、64にはな~んにも表示がなかったのでパッと見でわかるエンブレムチューンをば施してみました
4WDじゃ芸がないし
AWDじゃ米車っぽいし
もうちょい捻りが欲しいな・・・って事で
4×4に決定!

いろいろみてると三菱のシャリオグランディスの欧州仕様に貼ってある
エンブレムが大きさ的にジャストフィットしたのでぺたりんこ


あまり違和感なくおさまったと自己満足( ̄ー ̄)ぬふふ
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2008/11/27 12:31:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
PHEV好きさん

結局は2025年度は赤字になる!2 ...
のうえさんさん

BMW 6シリーズ 640i カブ ...
ひで777 B5さん

YAMAHA YZF-R1M譲渡完 ...
伯父貴さん

2025年11月1日(土)
ハチナナさん

聖地巡礼
ジョゼフさん

この記事へのコメント

2008年11月27日 12:42
私の場合は「四駆(よんく)」とか「二駆(にく)」って読んでます。
「4×4(フォーバイフォー)」はカッコいい呼び方ですが
確実に舌噛みそうです。(爆)
コメントへの返答
2008年11月28日 1:36
パートタイムにフルアイム、リアルタイムと方式もさまざまな読み方が存在していますよねぇ

どちらかといえばクロカンタイプの車に4×4が使われることが多い気がしますネ(^^;

2008年11月27日 18:55
今回はVTECじゃないのね~^^
コメントへの返答
2008年11月28日 1:39
アスリートなら着いてますがナニカ?(笑
2008年11月27日 21:56
建売り住宅の工法か?
コメントへの返答
2008年11月28日 1:43
2×4(ツーバイフォー)のプレハブ方式とは違います(^^;

オール・ホイール・ドライブですぜ


パート切り替えは表示しなくてもいいのかしらん?ウチの64には一切表示がないんですよね~(--;

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation