• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

「携帯機器と一緒に埋葬される人」が増加:墓石に携帯番号も

ハロウィーンのジョークではない。
映画『リング』のような状況で会話することはまだできないが、
近いうちにあの世からの通話が増えるかもしれない。

現在、携帯電話と一緒に埋葬される人たちが増えている。
葬儀業者らは、棺に携帯電話を入れることは、写真や宝石などの
形見の品と一緒に埋葬することと同じだと考えていると、『MSNBC』の記事は報じている。

故人があの世でも携帯電話を持っていると考えることは、
親族や友人にとっても慰めになるのだという。

棺に携帯電話を入れることは、始まった当初の驚きの段階を乗り越え、
今や人気のトレンドとして勢いを増しているようだ。
結局のところ、携帯電話は私たちにとって大切な所有物の1つであり、
どこにでも持って行く――映画館にもレストランにも旅行先にもトイレにも。
「自宅トイレで仕事の電話やメールを受ける」米国人の5割や、
「列車トイレに携帯落下、腕を挟まれて大騒ぎ」意外に多い事故

それなら、墓場にだって持って行ってもいいではないか。
たとえそれが、次元にまつわる新たな疑問(通話はできるのか?)を招くとしても。

[MSNBCの記事によると、40歳以下の人が埋葬される場合、携帯電話や『Blacberry』のほか、iPodやゲームボーイなどが一緒に納棺されることが多くなってきているという。

米国や英国、オーストラリアなどで、5〜6年ほど前から見られる現象で、遺族が電話をかけてみるケースや、通信料を払い続けるケースもあるという。墓石に携帯電話の番号を彫り込んだケースもある


くーるー、きっとくるー♪
リアル「着信あり」ですな (゚ロ゚;)ヒイイイィィィ

もし死んでしまったとしても、ケイタイって持って行きたいですか?
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/12/19 19:26:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

奥様、敗北
M2さん

昼休み~
takeshi.oさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation