• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

阪神なんば線が開業

阪神電鉄の尼崎駅(兵庫県尼崎市)と近鉄の大阪難波駅(大阪市中央区)を結ぶ「阪神なんば線」(10・1キロ)が20日開業した。

 これまであった阪神西大阪線(尼崎-西九条)を南東方向へ延伸し、九条、ドーム前、桜川の3駅を新設し、大阪難波駅(旧近鉄難波駅)と接続。阪神と近鉄の相互乗り入れが始まり、三宮(神戸市)-近鉄奈良(奈良市)間を直通の快速急行が平均1時間24分で走る。

 尼崎駅で行われた1番電車の初発式では、阪神の坂井信也社長らがテープカット。午前4時50分、約200人が乗った近鉄奈良行き普通電車が警笛を鳴らして出発すると、カメラを持った約100人の鉄道ファンが一斉にシャッターを切り、関係者らが拍手で見送った。

 大阪府阪南市の会社員八角日出雄さん(41)は「甲子園が近くなった。今年は阪神タイガースの応援に行く」と笑顔。尼崎市の小学4年釣井一史君(10)は「ずっとワクワクしていた。難波に行くのは初めて」と興奮気味に乗り込んだ。

 三宮駅では同日朝、奈良県の実家に家族4人で里帰りするという神戸市の主婦小寺早苗さん(37)が「やっと開通してうれしい。帰省の回数が増えるかも」とにっこり。

 近鉄奈良駅では三宮行き快速急行の運転士らにガラス製の記念盾が贈呈された。同級生5人で三宮に向かった奈良県大和郡山市の大学生堀部豊さん(21)は「大阪に出る感覚で神戸に行ける。これまでのJR沿線とは違う遊び場所が増えそう」と話した


奈良と大阪と神戸を結ぶ線ってことでコレに乗れば
「三都物語」ができちゃうわけですね(^^

なにげに大阪はいろんな鉄道が増えてて便利であるには違いないんだろうけど
もうナニがなんだかわかんにゃいです(汗
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/03/20 21:33:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

責任?
バーバンさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

運試し
ターボ2018さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ジャンボがとある事でドナドナになってしまい、 会社で使っていたハイゼットに乗り換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation