• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

トヨタ、GMにハイブリッド技術供与を検討

トヨタ自動車が、経営危機に陥っている米ゼネラル・モーターズ(GM)に、エンジンとモーターを併用して走るハイブリッド車の中核技術を供与する検討に入ったことが24日、分かった。

 GMは近く米連邦破産法11章の適用申請に踏み切るとの観測が強まっているが、トヨタはGM側から要請があれば、破産法適用後でも供与に応じる方針だ。

 トヨタが供与を検討しているのは、エンジンとモーターの動きを制御して燃費を向上させる特許技術で、「プリウス」などに搭載している。GMが独自開発したハイブリッド技術よりも燃費性能は格段に優れる。

 GMが経営危機に陥った原因の一つは、環境技術で後手に回り、昨年前半までの原油高でガソリン価格が高騰し、燃費が悪い大型車を中心に販売が急減したためだ。このため、トヨタは自社のハイブリッド技術をGMに供与して経営再建を側面支援する。この結果、トヨタのハイブリッド技術が、事実上の世界標準になるメリットもある。

 また、米自動車メーカーが相次いで経営危機に陥ったことで、日米自動車摩擦が再燃する芽を摘む狙いもある。

 トヨタとGMは資本提携はしていないが、米国で小型車を合弁で生産するなど協力関係にある。


プリウス世界制覇ですね?わかります(^^;
プリウスに限らず世界中で引っ張りダコな日本車、なんで本国日本では
絶賛売れ行き低迷ちうなんでしょうかね(--;
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2009/05/25 12:23:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本で最低最悪の市長…
伯父貴さん

【バイク引き渡しの旅が始まります】 ...
エイジングさん

6ヶ月点検で外装メンテナンス
ととろ555さん

休日の屋島ハイキング~遊鶴亭へ
ヒデノリさん

この曲がかかると雨☔️
mimori431さん

カクテルキャンプ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 21:42
インサイトにプリウス・・・のハイブリッドの代表格かな。
でもターゲット層がお互いの利害を脅かすことのない位違ってたはずなのにね。

でも、プリウスは受注だけで6万台だって(汗)
ほとんど海外なんかな~。
最近、新型のインサイトをよく見かけるようになってきた。

俺の見かたがおかしいのか、インサイト&プリウス・・・外観が同じように見える。

でも、値段で行くならフィットかな。
でも経済的な面で見るなら、軽やね。
コメントへの返答
2009年5月25日 22:15
まぁトヨタの場合は他にも
ハイブリッド車作ってるんですが
ガソリン車に比べて割高感が
ありすぎなんですよんよんよん

ホンダも2代目インサイトで市場の
様子を伺ってるといった感じがしますね
初代は黒歴史的な扱いですから(^^;
そういえば地味~にシビックのハイブリッドも売ってましたね

内燃機関で燃費を左右するのがバルブだと気づいて技術開発にこぎつけたホンダの技術は単純にスゲーと思います
ハイブリッドじゃなくても基本的に低燃費を実現してますからねぇ

外観が似てるのは空気抵抗うんぬんでデザイン的にどうしても同じようになっちゃうんだそうな
ぶっちゃけ現時点でアノ形が一番負担がかからないらしい

維持費や取り回しのよさを考えるとしても東京ー大阪を無給油で走りきるFITがやはり最強ですかねぇ。
現行ステップワゴンの2.4Lスパーダも無給油でいけるそうですが。

軽自動車も維持費が確かに安いですが
最近の軽はメタボ化しすぎて燃費がお世辞にもイイとはいえないし
環境基準を満たした電気自動車やハイブリッド車の減税処置等を考えると
一概にはいえなくなってきてますね

軽の箱車でリッター20はありえへん
ハイゼットで軽唯一ハイブリッドあるけど
300万近いお金はらう気にもならんわけで

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation