• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

次世代白バイは「ロボコップ的電動トライク」

次世代白バイは「ロボコップ的電動トライク」 米ラスベガスに本拠を置くXtreme Green Products社が、電動の「警官用移動車両」を開発した。これを使えば、警官は群衆の間や混雑した街中を移動しやすくなり、しかもグリーン(環境志向性)とブルー(警官の制服の色)が融合するというわけだ。

1枚のアルミ板から作り出されたボディー・フレームにリチウムイオン・バッテリーを搭載した3輪の『Sentinel』は、最高時速およそ47キロメートルで走行できるだけでなく、犯罪者が歩道に逃げ込んでも、およそ20センチの段差を飛び越えることができる。

いよいよ差し迫った状況になって、警官がこの電動三輪車から飛び降りると、自動パーキング・ブレーキが作動してSentinelはその場で停止する。ただし、非常に静かなこの電動車両は、ガード付きの『Police Interceptor』[米国のパトカーの7割を占めるという、米Ford社の『Crown Victoria』]のような存在感に今ひとつ欠けるため、警官が人混みをかき分けて走行したり道路を通行止めにしたりしなければならないときのために、ライトとサイレンを完備している。

価格は発表されていないが、普通の白バイや、巡回警備用の新開発の靴より安いとは思えない。だが、Sentinelはお金のかかる騎馬警官隊の代わりにはちょうどいいかもしれない。馬は警官が群衆をコントロールするのに理想的だが、騎馬警官隊はコストがかかるため、アリゾナ州やマサチューセッツ州などさまざまな警察で、現在廃止の危機に直面しているのだ。


なんスか?このジャイロXもどきわ(^^;
とりあえず町中でこれとチェイスしたらオイラでも
逃げ切れる自信は微妙にあるぞ(笑

まーそういう使い方じゃなくて、騎馬警官隊が群衆をコントロールするのに
取って代わるような役割をするらしいですけどネ
デザインがもうちょっとこう、なんとかならんかったんかね
(;´Д`)
ブログ一覧 | 単車関連 | 日記
Posted at 2009/05/27 18:01:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW 6シリーズ 640i カブ ...
ひで777 B5さん

箱根 仙石原♨️へ一泊旅🚐
HIDE4さん

お出かけくださいね、
138タワー観光さん

北京のクルマ事情
白うさぎZさん

2週間ぶりの洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

クロスターとクロスビー
紅の猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation