• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

赤ワインは女性を○○にする

タイトルに付け方が非常に意味深になっちゃいましたが
つまり「赤ワインを飲むと女性の性的な欲求が増す」と言うことらしいです。

研究を行ったのはイタリアの医師達で、フローレンス大学の医師によって女性の赤ワインの摂取量と性的な機能を調べる調査が行われました。
18~50歳までの800人の女性にアンケート調査を行い、この女性達はいづれも性的な健康問題などは特に報告されていない人達だそうです。研究では彼女達を3つのグループに分類し、それは「定期的に1日に1~2杯の赤ワインを飲む人達」「ワインだけに限らず他のアルコール類を1日に1杯未満飲む人達」「全くお酒を飲まない人達」に分け、1日にワインを2杯以上飲む人は酩酊状態により調査が混乱することを避けるために除外されたそうです。

それらの参加者は「Female Sexual Function Index」っと言うアンケートに答えたそうで、これは女性の性的な健康状態を評価するために医師達によって使われるアンケートなんだそうです。全部で19問の質問があり、2~36点の総得点で採点されて得点が高いほど性的によりよく機能していると判断されるそうです。

その結果、1日に赤ワインを1~2杯飲むグループは27.3点ともっとも高得点であり、他のアルコールを含めて1日1牌未満のお酒を飲む人は25.9点、全くお酒を飲まない人は24.4点だったそうです。

どうして赤ワインを飲む女性は性的に活発になるのか?っと言う点については、まだ正式には科学的なことはわからないようですが、研究をした医師チームの一つの考え方として、赤ワインの中に含まれる化学合成物が体の中の重要な部分の血流を増やす作用があるためにより、性的欲求が高まっているのではないか?っと思われるそうです。

赤ワインの中に含まれる「酸化防止剤」が血管に有益に働いて、血管が広がって体の重要な部分に血流が増すためにそのような性的欲求が高まるのではないか?っと考えられるそうです。
今回の調査では赤ワインを飲んでいる女性のグループが一番平均年齢が高かったそうで、そのような年齢の関係も性的な活動に関係した可能性もあるとのことです。(確かに18~50歳なので、結婚している人などの方が夫婦生活の営みが激しい・・・っと言うことなのかも)

・・・・・・・・。
日本は国産のワインとかだと、今はこの酸化防止剤ってのが入っていないワインも多い、
つかむしろ添加物が入ってないことを売りにして宣伝してますけど、
実は酸化防止剤が入ってる方が体にはイイ?っとか、そんなことってあるんですかネ?

ちなみに「血流が多くなると性的欲求が増す」ってのは、男性なんかではまさにその通りと言うか、
バイアグラがこれと同じで血管を拡張してナニをビンビン物語にする効能だったりします。
ブログ一覧 | のみもの | 日記
Posted at 2009/07/30 12:43:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

釣りルート確認走行
nogizakaさん

✨Crazy Party Nigh ...
Team XC40 絆さん

本日、TT納車日です。
ベイサさん

「かつや」へ行って一番デカいやつを ...
エイジングさん

オイル交換にプラスα♪ (o^^o)
のび~さん

タイヤ交換!
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation