• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

急速充電器、急速普及!? 設置補助金、申請が急増

電気自動車(EV)用の急速充電器を設置する際に利用できる補助金の利用申請が約100件に達したことが6日分かった。7月から三菱自動車と富士重工業がEVを発売したこともあって、申請件数が伸びている。6月末現在で、全国で設置されている急速充電器は53カ所。EV普及には、充電インフラの整備が欠かせないが、補助金によって充電器の設置に弾みがつきそうだ。

 補助金が交付されるこの事業は「クリーンエネルギー自動車等導入費補助事業」で、経済産業省の外郭団体「次世代自動車振興センター」(東京)が今年度から始めた。21年度からはEV普及をさらに後押しするため、急速充電器も利用できるようにした。

 同センターによると、4、5月分の申請は6月に交付が決まっており、台数で54台分、見積もりベースの補助金額合計は7460万円分に上った。6、7月の申請は50台分程度で、大半を自治体や電力会社、コンビニエンスストアなど法人が占めている。

 補助申請は2カ月ごとに公募され、審査を通じて交付が決まる。申請者が実際に急速充電器を設置したことを確認した後に、実際の購入費の半額をめどに指定口座に振り込む。

 1台当たりの本体価格は通常350万円程度。補助金の予算総額はEV購入補助、急速充電器購入補助の両方で約22億5千万円で、「それぞれにどれだけの額を振り分けるか、内訳は決まっていない」(同センター)としている。


・・・。
充電器の規格は統一してるんですかね(^^;
どこのメーカーのEVが着てもチャージできなきゃ意味ありませんから
その辺はOKなんでしょうね

そういえばガソリンの場合危険物取り扱いの免許ってありますが
EVのスタンド?には資格なしでもOKなんですかね?
まぁ特に危険なモンはありませんが、公共物である以上責任問題が出てきそうな
気がするんですよね~
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2009/08/07 12:29:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

WI-FIルーター変更
R172さん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年8月7日 22:30
充電器設置にも補助金が出るんですね~。知りませんでした。ちなみに充電器の規格は既に統一されています。詳しくはC.F.Cの「岡崎オフ2007」のオフレポを見てね~♪
コメントへの返答
2009年8月8日 8:33
やはり統一はしてあるんですねわーい(嬉しい顔)

車があっても充電できないと不安ですから
LPGスタンド並みに普及してくれれば
EVも増えるんじゃないかと思われますよ

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation