• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月15日

未来の台所にあるかもしれない自給自足システム

未来の台所にあるかもしれない自給自足システム これまたそもそも狭い日本家屋には設置すること自体が拷問じゃないのか・・・っと言うツッコミはさておき、これはJohn Lewisさんと言う人が未来の食料の為の自給自足をする装置としてコンセプトデザインしたもので、写真のように下には魚が泳ぎ上では食べられる野菜を栽培することが出来ます。

これはライフスタイル自体を考え直すような感じで、植物が光合成をして出した酸素は再び下の魚が生きていくために使われ、一緒にタンクの中にはエビが住んでいるそうでそのエビが水槽の中をキレイに保ってくれるそうです。
もちろんこの魚や海老は観賞用ではなくて、食べることも出来ます。

日本でも最近は何がなくともとりあえずエコと叫んでおけば正義の味方になれる世の中ですが、イギリスのOfgemと言うエネルギー監査組織は、2016年までにクリーンエネルギーとされる風力発電や原子力発電の割合を60%までに引き上げるために資金を助成する必要があると発表したそうです。

ちなみに今回のこの自給自足システムをデザインしたJohn Lewisさんは、2030年のライフスタイルを考えてコレをデザインしているそうです。

・・・・・・。
コンセプトとしてはとても面白いですけど、現実的には例えば5人家族とかだったらコレ全部1日あれば野菜からお魚まで喰らい尽くしちゃいますよネ。
今後益々人口が増加すると環境問題と同じくらい食料問題ってのはクローズアップされてくると思うけど、食べ物作るために環境を破壊して、環境が破壊されると食べ物が作れなくなって、そのウチどうなるんでしょうネ・・・・。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/10/15 04:00:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation