• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

【東京モーターショー09】入場者数ようやく30万人、後半も期待薄か

東京モーターショーの入場者数がようやく30万人を突破したことが分かった。

日本自動車工業会によると、30日までの累計入場者数は23日の特別招待日(2万4100人)を含めて32万7100人となり、最初の “関門”の30万人を一般公開日から数えても7日目で達成したことになる。

もっとも、2年前の第40回は3日目で32万人以上に達しており、前回と比べると、大幅にスローダウンしていることがうかがえる。

週末の31日と11月3日には、有名タレントらによるシンポジウムも開催予定で、集客力のアップも期待されているが、このままのペースで推移すると会期中の入場者数は「せいぜい60万人を超える程度」(自工会関係者)との悲観的な見通しもある。会期半ばで当初の目標である100万人を大幅に “下方修正”せざるを得なくなったようだ。


・・・。
年々人が減ってるのを実感できるぐらいってのはどうなんだろう(--;
大阪も12月にあるようですが~どうしましょうかね(^^;
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2009/11/01 08:10:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 8:19
出展企業が減ったのが入場者数の減少に大きく影響していそう。あとは今回は特にEVをはじめとする環境対策車をメインに据えるメーカーが多いので、この手のイベントの入場者のお目当てにされることの多いスポーツ車好きが敬遠したのもありそうに思います。
コメントへの返答
2009年11月2日 8:51
メーカー側の取り組んで行きたい事や今後こういう車を発売します
てのと
ユーザー側があーしたいこーしたい
もしくは
こういう車が欲しいとか乗りたいてのが微妙にズレてきてる気がしますね
だから何となく行ってもしょーがないとかつまんないとかって気持ちにさせてしまってるのかなと

ただ公の場で企業と個人の意見交換や情報のやり取りができるイベントですからねぇ

なんとか盛り上げていって欲しいですね

車が売れないと巡り巡って自動車業界本当にピーンチなんですよ冷や汗

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation