• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月19日

表参道の車道にバイク駐車場、チケット制34台

東京・表参道の車道に今月30日、全国では異例となるバイク用のコインパーキングが登場する。

 2006年の道交法改正で駐車違反の取り締まりが厳しくなり、乗用車の駐車場整備が進んだが、バイク用はほとんど設けられていないのが実情。このためバイクの駐車違反の件数も改正前の約5倍に増える事態となり、警視庁が試験的に設置することにした。今回の結果を踏まえ、拡大する方針だ。

 同庁などによると、改正道交法では、民間監視員の導入で駐車違反の摘発が強化され、繁華街などに民間の駐車場などが相次いで整備された。その一方で、バイク用の駐車場整備は法改正後も進んでいない。50cc以上が都内に約50万台あるのに対し駐車スペースは自宅の保管場所なども含めて約1万台分しかないという。

 このため、歩道や路上の違法駐車は後を絶たず、全国のバイクの駐車違反の取り締まり件数は、法改正前(05年)の約10万9500件から、07年は約52万1400件に激増していた。

 駐車場不足は、法改正当時から懸念されており、バイクメーカーなどが加盟する「日本自動車工業会」(港区)の担当者は「駐車場不足が、年々利用者が減っている一因」と話す。

 利用者からも「駐車スペースが絶対的に足りない」「出かけたくても、とめる場所がなくてあきらめてしまう」などといった声が同庁に寄せられていた。

 今回のコインパーキングは、港区の表参道交差点から表参道沿いの両車線に、約160メートルにわたって設けられる。1台分の広さは縦2・5メートル、幅1・3メートルで乗用車用のほぼ半分で、大型もとめられる。建物の出入り口などを除くと、計34台分のスペースが確保できるという。利用時間は午前9時から午後8時。チケット制で、1時間300円。

 今月17日早朝、表参道をバイクで訪れた渋谷区内の会社員男性(28)は「休日もバイクで買い物に来るが、駐車場所がなく、後ろめたい思いで歩道上にとめていた。駐車スペースが増えればうれしい」と期待する。

 同庁の担当幹部は「駐車場不足の解消は簡単ではない。今回のコインパーキング設置をきっかけに、民間による駐車場整備の機運も広げたい」としている。


・・・・。
え~と、単車の場合駐禁切られると9000円の反則金納付だったかな?
コレはかなり痛い(--;

大阪市内はわりと自動車用の駐車場は増えてるんですが
2輪はほとんど皆無ですな
かといって歩道なんかにゃとめると監視員のえじきになり
問答無用でキップ切られます。

駅の駐輪場なんかでは試験的に大型単車も停めれるようになりましたが
以前は原付以外認めないところとかありましたからねぇ
早急に対処ねがいたいもんですわ
ブログ一覧 | 単車関連 | 日記
Posted at 2009/11/19 12:29:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation