• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月02日

<スキー場>雪がない、開けない 営業開始の延期続々 寒さ待ち焦がれ

スキーシーズンが到来したというのに気温が高く、福島県内各地のスキー場は営業開始の延期を余儀なくされている。降雪が少ないうえ、人工降雪機を使っても雪がすぐに溶けてしまうためだ。県スキー場協会によると、県内25のスキー場のうち、28日までにオープンした所はない。いつになったらゲレンデを滑れるのか。スキー場スタッフとスキーファンが雪と寒さを待ちこがれている。

 ◇降雪機役に立たず

 例年、県内で最も早く営業を開始する猪苗代町の箕輪スキー場は、27日のオープンを断念した。18日から降雪機47台でゲレンデ整備を試みているが、氷点下2度以下にならないと雪が積もらない。満足に稼働できたのは3日程度しかなく、全長1600メートルのコースで雪が残るのは3割にとどまる。営業課の渡辺新太郎さん(31)は「気温が下がるのを祈るのみ。一日でも早く営業を開始したい」と話す。

 ◇天然雪も溶け

 北塩原村のグランデコスノーリゾートも、28日のオープンを延期した。降雪機で全長4000メートルのコースの半分以上を雪で覆ったが足りない。11月上旬から中旬に降った天然雪も9割溶けた。

 ホームページで公開しているゲレンデのライブ映像へのアクセスは、今月上旬は1日1万件だったのが下旬には4万件に急増。客が待ちわびている様子がうかがえる。同リゾートは、気温が下がり次第、24時間いつでもゲレンデ整備に取りかかれるよう態勢を取っている。

 ◇来月中には

 同村の裏磐梯猫魔スキー場には営業開始予定の28日午前、数組の客が訪れたが滑れなかった。石内圭一総支配人は「12月5日を目指し、急ピッチでコースの整備を進めたい」と話す。同協会は「12月の3週目には多くのスキー場がオープン予定。そのころには気温が下がり、営業できるのではないか」と期待している。

 福島地方気象台によると、福島市の27日までの11月の平均気温は10・4度で、11月1カ月の平年に比べると今のところ1・4度も高い。北から寒気が入る日が少ないせいだ。猪苗代町の平地でも11月下旬には平年で3センチの積雪があるが、今年はまったくない。12月の県内の1カ月予想では、気温は平年並みか高めだという。


・・・。
さて今年も残すところ1ヶ月をきり暦の上では「冬」になってますが
地球温暖化・・・なんですかねぇ(--;
フェイントで雪降ったりとかありましたが
基本的には「あったけー」と感じざるを得ないですな

学生時代に実姉に仕込まれてスキーにはまって
毎年のように雪山遊びしてたんですがココ2,3年行ってないですね

雪のふってる時期が徐々に短くなってるし、ゲレンデではすべる場所の
奪い合いになってるしでどうにかならんもんですかね
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/12/02 12:21:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盛り付けが残念な鶏もも肉の黒酢照り ...
トホホのおじさん

ジャパネットチャレンジデー・・・( ...
hiko333さん

【その他】秋晴れ!?🌰
おじゃぶさん

雨上がりな、夕方🌆です。桜島さん ...
skyipuさん

🏯城攻略〜摂津国 地黄城、丸山城 ...
TT-romanさん

9/27 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation