• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

道路も線路も走れるDMV、岐阜で実験ゴー!

道路も線路も走れるDMV、岐阜で実験ゴー! ゴムタイヤと鉄の車輪を備え、道路と線路の両方を走ることができる新型車両「デュアル・モード・ビークル(DMV)」の走行実験が20日、岐阜県恵那市の第3セクター「明知鉄道」で始まった。

 DMVは、JR北海道がマイクロバスを改造して開発。毎年2500万円前後の赤字が続く明知鉄道が、「路線維持の切り札にしたい」と導入を検討している。

 走行実験は北海道を除き、熊本県などに次いで4例目で、22日までの試乗モニターには定員(148人)の約10倍の1468人が応募したという。

 この日は試乗モニターを乗せた車両(定員24人)が、同市内の岩村―明智駅間(約10キロ)の線路を走行した後、ゴムタイヤに切り替えて岩村駅まで国道を戻った。

 小学3年生の長男(8)と乗った岐阜県関市、主婦渡辺メイ子さん(50)は、「快適なバスと、ガタンゴトンの電車の旅が同時に楽しめるのがいいですね」と話していた。


・・・・。
経営赤字でいろんな場所で廃線になってゆく昨今
こういった働きかけってのが今後増えてくるんでしょうかね?

でもこれはカテゴリー的にいうと何になるんでしょうね
鉄道だけど電車じゃないしバスとも言い切れず、ちと複雑(^^;
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2010/03/22 02:06:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

ありがとうございます!
shinD5さん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 9:27
鉄オタはこれを見てどう思うんでしょうね?
コメントへの返答
2010年3月23日 12:31
鉄っちゃんとバス好きの意見は
確かに聞いてみたいところですネ

邪道といわれるのか愛されるのか・・・


2010年3月22日 19:34
こんばんは♪

「コースター」ですか。

おととし、見に行ったのは、
「シビリアン」でしたよ。
コメントへの返答
2010年3月23日 12:32
毎度です♪

マイクロバスとなれば車種が
限られてきますからねぇ

というか見にいってたんですね(^^;

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ジャンボがとある事でドナドナになってしまい、 会社で使っていたハイゼットに乗り換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation