• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

富士重、軽2車種発売

富士重工業は20日、新型の軽自動車「ルクラ」と「プレオ」を発売した。同社は軽生産から撤退予定で、今回の2車種ともダイハツ工業からのOEM(相手先ブランドでの生産)供給を受ける。ベース車はそれぞれ「タントエグゼ」と「ミラ」。税込み価格はルクラが114万5750~169万1千円、プレオが67万~154万6750円。


・・・・。
軽乗用車のラインナップがダイハツ車へ移行してきましたな
将来的にはマツダみたいにすべてOEM化していくのかな・・・?
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2010/04/22 01:34:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

こんばんわ
パッパ―さん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年4月22日 10:56
もうやめてもいいんちゃう?
だって魅力的な軽ないもん。

メーカーがヤル気ないし、
それなら日産みたいに確実に
売れる軽を売ったほうがいいかなと。

購入者キャンペーンやってるけど
商用車は除くって。。。。。
肝心の功労車・サンバーは
蚊帳の外だし。
コメントへの返答
2010年4月22日 12:29
レガシイがあればイイ!って考えだけも危険だとは思うんですが、ステラとR1とR2がいまひとつ売れなかったんで「お荷物部署」ってなってしまったんでしょうかね

4輪独立サス
4気筒スーチャー付
CVT採用
とまぁ小さい車なりに面白い装備をくっつけて
「走る」車を目指してたんだとは思うんですよ

今の「走る」っていうのが「どれだけ燃費がイイか」てなった時点でニュアンスが違ってきてしまい、作るのを辞めてしまったのかなとも感じます

騒音・環境・安全の性能を重視しかつ
4ドアでエアコン・パワステ・パワーウィンド・ステレオは標準装備が当たり前、かつ燃費を求めて万人受けデザインにしつつ開発コストを抑えニーズに応えなければならないってんじゃあ辞めたくもなるわな(--;
2010年4月22日 18:57
こんばんは♪

まぁ、GM時代には、
スズキ車を送り込む計画もあったようで。

どっちにしても、
受け入れざるを得なくなったんですよね。
コメントへの返答
2010年4月24日 19:36
毎度です♪


スバルは今後どうなっていくんですかねぇ?冷や汗

ちーと経営戦略に「?」と感じる事がチラホラ見え隠れしてるような気がしますですよ

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation