• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

ツイッター、ミクシィ「禁止令」 福岡の高校が事実認める

福岡市内の高校で「ツイッターを禁止する校則ができた」とする話がツイッター上で急速に広まり、学校側が「事実無根」などと否定していた問題で、実際は学校側がミクシィやツイッターを使用しないように文書を配布して指導していたことが明らかになった。学校側は「以前にブログでトラブルがあった」「校則にしている訳ではない」などと説明している。

 「校則でツイッターが禁止された件」などと題した書き込みがツイッター上で広まったのは、2010年4月26日夜。特に早良区の私立高校については、「文書も配布された」などといった情報が流れた。ところが、学校側は「まったくの事実無根」などと、「ツイッター禁止令」の存在を否定していた。

 この学校では、従来は携帯電話の校内持ち込みが禁止されてきたが、10年度から「規制緩和」する形で、持ち込みが許可されるようになった。このルールを運用する上で、事実上の「ツイッター禁止令」が出ていた様子だ。

■「SNSへの登録やブログ、ツイッターの開設はしない」

 さらに、文書も配布されていた。4月8日の新学期の始業式で全校生徒に対して配布された「携帯電話持ち込み許可に関する細則」と題したプリントでは、

  「正門を通る前に電源は切る」
  「カバンの中に入れる(携行は禁止)」
  「アラーム機能も停止しておく」

といった一般的なルールを定める一方、「ブログ、メール」と題した項目では、「mixiなどのSNS(ソーシャルネットワーク・サービス)への登録やブログ、ツイッターの開設はしない。ブログやメールに起因したトラブルが生じた場合は、指導対象とし、ブログは閉鎖する」との記述がある。文書以外に口頭でも、同趣旨の指導が行われた模様だ。
いわば、文書の内容は、当初の学校側の説明と異なる形だが、学校の生徒指導部は「特に禁止ということで校則にしているわけではありません。ただ、トラブルがあった場合は、(アカウントの)閉鎖、指導をしていくということです」と釈明。
「禁止令」を出すに至った経緯については、「以前にブログによりトラブルがあったため、学校としては(アカウントの開設を)勧めておりません」と説明している。また、PCからミクシィやツイッターを利用するケースについても、「学校では勧めておりません。トラブルがあれば、携帯と同じ指導をしていきます」としている。


・・・・。
そういえばここ最近ですもんねぇ
オイラ達学生の頃には無かったモノだし(あってもパソコン通信の時代w)
規制を決めるってのもガイドラインが難しいですな(^^;
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2010/05/08 12:55:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🦉不苦労神社
KP47さん

引き継ぎ
わかかなさん

サブコン取り付けのためナイトスポー ...
tarmac128さん

[LFM2025] レヴォーグ・フ ...
調布市のKAZさん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

とうとう来たぜ キリ番!
Tom君さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation