• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

すでに年20億円…JR九州に重いリース料 直通新幹線

「ようやく、やっとという感がしております」。
来年3月12日に全線開業する九州新幹線鹿児島ルート。
運賃と特急料金を国土交通省に申請後の会見で唐池恒二・JR九州社長は、
事前に準備されたペーパーにはない言葉で、料金交渉の難しさを表現した。

 一定の料金をとって経営基盤を強化したいJR九州と、航空機との競争を意識し安価に抑えたいJR西日本。東海道や山陽新幹線との整合性を重視する国交省。三者三様の思いのはざまで調整は難航。

 また料金設定は利用者予測とともに、JR側が鉄道・運輸機構に支払う車両や設備のリース料にも反映される。先行開業している新八代-鹿児島中央間だけで年20億円。あまりに高いリース料になれば、JR九州の経営基盤を揺るがしかねない。

 「申請時点で、一定の合意ができていないといけない」(唐池社長)。
当初、9~10月の見通しだった申請は結局、12月までずれ込んだ。

 申請後の会見で唐池社長は、開業後の乗客数を、現行の在来線比30~50%増との見込みを明らかにした。さらに航空機との顧客争奪戦の“主戦場”となる九州と関西を結ぶルートについては「鹿児島-大阪で20~30%、熊本-大阪で30~40%のシェアを取りたい」と語った。

 ただ航空業界では、格安航空会社(LCC)が国内でも伸展。全日空が来年1月にLCCを関西空港を拠点として設立する。唐池社長は「価格競争ではなくサービス競争をしたい」としつつも、「(LCCの)動きは十分に見守っていく。JR西日本とも相談する」と、危機感を強める。

 料金申請というひとつの山は越えたが、新たに導入する割引制度や、リース料の交渉など、来年3月の全線開業まで、JR九州には越えるべき山が迫る。(小路克明)

 JR九州は10日、来年3月12日に全線開業する九州新幹線鹿児島ルートの運賃と特急料金を国土交通省に申請した。直通運転する新大阪-鹿児島中央間の「さくら」は2万1300円で、競争力確保を狙い、航空機の2万6800円より5千円程度安くした。


・・・・・。
車に関しては1000円だの2000円だのと迷走しつつも
高速道路料金の正規料金の差額分が税金投入されるため
見せ掛け的には「安く」なってますが
航空・船・鉄道は「企業努力」で集客せざるを得ないため
難航しても当然かと。

ただオイラ的には「事故なく安全」であることが何より最優先で
「かつ快適」であって欲しいところ

コストカットしまくって事故・故障が頻繁になったり
清潔感のない公共機関となるのだけはさけてほしい。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2010/12/13 12:20:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

はじめから?!
shinD5さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation