• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

廃タイヤから作るスニーカー

廃タイヤから作るスニーカー 「良い靴は、良い場所に連れて行ってくれる」なんて言葉があるらしいが、最近はそれを実感している。以前はボロボロの粗末な靴を履いていたのだが、一目惚れをした最高のスニーカーを見つけて以来、人との出会いなども増えた。様々な場所へのお誘いも増えた。まぁ、自分の心がけ一つなのかもしれませんが。

ところで、新たな素敵スニーカーを発見したので、ここに紹介したい。ファッションブランド「SEAL(シール)」が発表した『スニーカー301』が、それだ。

ちなみに、このブランドのコンセプトが少し変わっているのだ。
「リサイクル(産廃物の商品化)を目的として、2007年4月に起ちあげたのが『SEAL』です」(同ブランド・担当者)

耐久性に優れた「大型車用廃タイヤチューブ」をメイン素材に使用し、今までにバッグやショルダーバッグ、メッセンジャーバッグ、小物を製作してきた同ブランド。
そんなある日、お客さんから以下のような要望が寄せられたという。
「スニーカーってすぐこわれることが多いから、タイヤチューブで作ったら丈夫になるのにね」

この一言をきっかけに、スニーカー製作を決意。そうして今年の2月に出来上がったのが、廃タイヤのチューブから作った『スニーカー101』である。結果、限定100足で販売したものの速攻で完売になってしまう好評ぶり。その後に発売されたハイカットスニーカー『スニーカー201』(税込み21,000円)も、看板商品の1つ。
そして、11月下旬に新たに発表されたのが『スニーカー301』(税込み17,850円)。

ところで廃タイヤのチューブでスニーカーを作ると、どういう利点があるのだろうか?
「まず、防水性があります。また、ゴム自体に伸縮性がありますので、履いたときに足に密着して履き心地がいいです」(担当者)

また、同ブランドのスニーカーシリーズには「バルカナイズ製法」が採用されている。
「通常のスニーカーは、上の部分とソールの部分を分けて作り、仕上げの段階でくっつける製法が主なんです。しかし、このスニーカーはソールも含めてすべて一緒に作っているんですね。ですので履き心地がよく、しかも長持ちするんです。履いているうちに、ソールが剥がれてくるなんてこともありません」(担当者)

この『スニーカー301』は、「SEAL」のホームページで購入することができる。メンズのみ。

画像をガッツリ見てほしいのだが、ソール部分のデザインが独特で非常にカッコいい。また、廃タイヤを再利用することで、一足辺り約830グラムのCO2が削減されるという。
スニーカー自体もカッコいいが、地球に優しいコンセプトもカッコいい。


・・・・。
う~む。そのまま産廃として廃棄されるモノでも工夫次第で
エコに繋がるのはイイと思う

・・・んが

お財布にもやさしくしてくれないかしら?(^^;
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2010/12/19 10:55:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ファッションクルーズへ
chishiruさん

〜COPPA CENTRO GIA ...
mochachaさん

🥢グルメモ-1,118- 村屋東 ...
桃乃木權士さん

母とドライブ&懐かしのBGMベスト ...
kurajiさん

1010 🏥🚙🍚🍜🍠
どどまいやさん

弾丸日帰りロングドライブ🚗💨 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation