• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

こだわりの改造が光る「ファミコン・カー」がロサンゼルスに登場

アジアンポップカルチャーを紹介する、海外ニュースサイト「GIANT ROBOT MAGAZINE」が、ステキすぎる「ファミコン・カー」を作ってくれました。

 この車はGIANT ROBOTと、ロサンゼルスにあるJapanese American National Museum(日系人博物館)が主催する「Zen Garage」というイベント向けにデザインされたもの。ベースとなっているのはトヨタのScion(サイオン)という車で、ボディカラーはファミコンを思わせる赤と白のツートン、またボタン型に改造されたドアノブをプッシュすると、スピーカーから「コイーン!」という効果音が鳴り響くというこだわりよう。専用のファミコンカートリッジがスターターキーというのもオシャレですね。

もちろん「ファミコン・カー」というだけあって、ゲーム機能も充実しています。ヘッドライト部分には小型のプロジェクターが内蔵されていて、「Return of the Quack」という自作の内蔵ゲームを壁に投影して遊ぶことが可能だそう。また後部にはもうひとつプロジェクターが内蔵されていて、こちらは市販のゲームもプレイ可能とのことです。うーん、こんな車で街中を走ってみたい……。

 この「ファミコン・カー」が見られるイベント「Zen Garage」は、2011年の2月13日まで、米ロサンゼルスにあるJapanese American National Museumで行われているとのこと。近所に住んでいる方や、近々ロサンゼルスへ出かける予定がある方は、ぜひ覗いてみてはいかがでしょうか?




・・・・。
さすがアメリカ人の発想はホンキ仕様だねw
サイオンXBって事はコチラでいうbBをベースにチョップドカスタムでゲームが楽しめる・・・か。
ドアを開けたら音が鳴るってのは面白いネ。
あまりこういうカスタムはないかも(^^

でもなんか見たことあるな~と思えばボードゲーム「人生ゲーム」の車にそっくりw


そういえば昔乗ってたクラウンにはファミコンが常設してあり
いつでも「アイスクライマー」と「スーパーマリオブラザーズ」と「エキサイトバイク」が楽しめたなぁw
ブログ一覧 | フラッシュネタ | 日記
Posted at 2011/01/13 19:59:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2011年1月13日 22:50
あっちのサイオンはこっちの
カローラルミオンやね。

任天堂のパテントは。。。
取ってるんやろな。
コメントへの返答
2011年1月14日 12:17
そういえばゴツンとルミオンでしたねぇ(^^;

昔はイストとbBの2車種だったのに
今はXA・XB・XCの3車種に増えてーら

XBは2.4リッターも排気量いらない気がするんだけどなぁ

たぶん版権は無視でしょうね
どこにも「任天堂」、とも「ファミリーコンピュータ」とも書いてないしあくまでソレっぽく作りましたってしてあるようですよ

どのみち任天堂は初期ファミコンに関しては30年経ったからハード面に関しては黙認してるみたいですよ

だからドンキホーテやパッタ屋にパチモンがでまわってるわけですね

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation