• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月27日

ごっくんしてみた

ごっくんしてみた キリン
メッツ コーラをごっくんしてみた

以前からお酒でヒットしたコーラショック
お酒抜きで販売してたコーラを特保扱いで販売

コカともペプシともチェリオとも違うキリンのコーラですが
なにやら売れてるらしいですな(^^


~以下商品詳細~

キリンビバレッジは3月26日、特定保健用食品のコーラ飲料「キリン メッツ コーラ」を発表した。
コーラ系飲料が、特定保健用食品に指定されたのは初めて。
480ミリリットル入りで価格は150円、4月24日から全国で発売する。

キリンメッツ コーラには、食物繊維の一種である「難消化性デキストリン」が配合されており、
食事の際に一緒に飲むと、脂肪の吸収を抑える働きがあるという。
コーラらしい飲み応えのある味わいを実現。炭酸を強めにし、刺激と爽快感がある飲み口に仕上げた。

 糖類はゼロで、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)を使用。1本あたり5~15キロカロリーとなっている。

 一般に特保飲料は、研究開発の期間が長く、厳密な試験を行って消費者庁へ申請しなくてはならないなどの理由で開発コストがかかり、通常の清涼飲料水よりも値段が高いことが多いが、キリン メッツ コーラは通常のコーラ飲料とあまり変わらない、安価な値段設定となっている。

 「コーラ系飲料市場では、有糖コーラ系飲料は主に10代の若年層を中心に飲まれており、大学生以降、加齢とともに飲用率が減少。逆に、ゼロコーラ系飲料は、大学生以降飲用率が増加する傾向がある。また、30代以上の男性は、健康意識の高まりにより、特定保健用食品の飲用率が増加します。

 そこで今回は、スナック菓子やハンバーガー、ピザなどといった脂分の多い食べ物と相性がぴったりなコーラ系飲料に着目。健康意識の高い大人層のニーズと、コーラ系飲料ユーザーの両方のニーズに応える『キリン メッツ コーラ2 件』を発売しました。『より広く多くの人に手にとってほしい』という思いで、(一般の特保飲料に比べて)求めやすい価格に設定しています」(キリンビバレッジ)

 主なターゲットは、30代~40代の男性。2012年内に100万ケース(1ケース24本)の発売を見込む。

・・・・・。
で、CMキャラがなぜか「あしたのジョー」






ブログ一覧 | のみもの | 日記
Posted at 2012/04/27 12:37:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2012年4月27日 18:57
丹下のおやっさんは誰が当ててるのかな?
後の2人ははオリジナルキャストのような。
コメントへの返答
2012年4月28日 1:50
葉子お嬢様が涎垂らすお姿は・・・(^^;

それにしても当時のキャラの雰囲気を
そのまま今でも表現できる声優さんて仕事は凄いと思いますネ

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation