• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月07日

ハイゼット・かすたむ

仕事で活躍してるぱる子ちゃんことハイゼットトラック。
年末に10万キロの大台に入り、せっかくだからちょいとカスタマイズ(^^

元々のグレードが低くEF-SEのシングルカムエンジンだけど
せっかくマニュアルミッション車なんだから回転計が欲しいなと常々企んでまして
いろいろググってると他のダイハツ車から流用できると聞き
いざ施工してみた

まずは某オクでテリオスキッドのタコつき純正メーターが手ごろな価格で出品されてたので
後期型メーターどおしなら、ほぼポン付けで付けれることを確認し落札

下調べでみるとメーターには大きく前期と後期に分かれていて
前期と前期、後期と後期ならさほど難しくなく流用ができるとのこと


モノはこれで商品説明によると

以前、S100Pハイゼットにタコメーターが欲しかったので、
テリオスキッドのメーターを流用して付けていましたが車両入れ替えたため倉庫で眠っていました。

ハイゼットへの取り付けは配線の一部加工が必要だったと思います。
(エンジン回転信号追加、PKBインジケーターだったと思います。)
排気音インジケーターがありません テリオスはエンジンチェックで兼用?
取り付けのハイゼットの年式にもよると思いますので、
取り付けに関しましては落札者様の責任で配線をお調べになって取り付けお願いします。

出品者もS100Pに取り付けていたそうなので、んじゃぁS200Pにも使えるじゃろ、と(^^

どうやらハイビームインジケータは線が途中できてないのでGNDにつなぐことで解決
サイドブレーキインジケーターがエアバッグとABSインジケーターとつながってて
配線が違うようで光らず
んなもん車両にはついてないので独立して配線してみようと宿題にする

AT車用メーターなのでギアポジションランプを抜き
メーターの文字盤を黒く塗って消しておきました


まずはインパネを外して


回転計の信号線をセンターコンソール下にあるECUからではなく
クラッチペダル上にあるダイアグコネクターから分岐させて


ハイビームインジケータのプリント配線パターンが違ったので
テリオスキッドのメーターにちょいと加工しつつ


エンジンON!で、できあがり( ̄ー ̄


手順でいえばこんな感じですが、イロイロ細かいところですったもんだがありましたよ、とw
スズキ車ならポン付けできるのにねぇ(^^;
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2013/01/07 12:45:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2013年1月7日 14:04
やっぱり欲しいよねwww

でも さすがっす♪
コメントへの返答
2013年1月7日 23:11
なければないでイイんですけどねぇ・・・・(--;

でもでもでも

やっぱりグニグニ動くメーターフェチですから
1つ増えるだけでテンションあがりますねw(^^
2013年1月7日 15:36
若返っちゃった?w

うちのはオドメーターが液晶なのでなかなか無いのであきらめて外付けにしました。
コメントへの返答
2013年1月7日 23:17
ざっくり3万キロほどサバよんでますよw(^^;

オートゲージのテケトータイプを買える値段で
テリオスキッドのメーターが買えたんで
じゃあ「さりげなく」をコンセプトで
カスタムしてみましたよ、とw

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
マイブブがドナドナしたので 次の通勤快速は君だ!で選んだのが アクシストリート です ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
会社の作業車です。 なんだかんだで今年で9年目(^^;
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
スズキ スカイウェイブ250 タイプSリミテッド タイプSとの違いは専用の黒色と ロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation